昔の毛布

 苗の保温機にかけていた毛布を干してなおす。苗を出したのは一昨日だ。その時は天気が悪かったので干さずにいたら、忘れていた。金魚を買うひまはあるのに、毛布を干すひまがない?それはそれ、これはこれ。
 一番大きい毛布は、ばあちゃんが2枚の毛布を縫いつないだものだ。半分は父が戦地から持ち帰った。私が子供のころから使っていたし、この保温機にかぶせるのにずっと使っていた。ふる〜いことは確かだ。もうとっくに毛がとれてしまい、中の白い糸が見えている。あばら骨のようなものだ。強い! あとの半分も古い。これは毛布の産地泉大津から来た。格子縞の模様がおしゃれだ。