2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ホタル

3匹とんでいた。夜が寒いもんね。「寒いね」が挨拶になっている。

田植え

一番大きい田を植える。10時16分に開始、11時24分に終わった。これで午前の部が終わり。 田植え機は、イセキの「さなえ」という。疎植といって、株と株の間が以前の田植え機よりも長い。昔、田植えの「わく」を頼りに手植えしていたころと同じ株間だ…

「ファンタスティックに生きる」久田恵著 共同通信社 2010年

「ベターケア」49号にのった、久田恵さんと野田明宏さんの対談が面白かったので、著書を注文した。 なんか「電子書籍」というのが売り出されたそうだが、やっぱり手に取るのは紙の本が好きだ。教え子に注文すればすぐに送ってくれるので、家にいて夜中の読…

買い物

田植えをどんどんやりたくても、そうはいかない。 しろかきがすんだあと、液体の除草剤をまいているので、中何日かあけないと、薬にあたって苗が溶けてしまう。 それで、中休みで、買い物に行った。土曜日の人の多いときにスーパーにいくのは久し振りであっ…

田植え

機械の説明をして、トラックに乗せたり、田んぼに運んだり、下ろしたり、田んぼに下ろし、肥料を容器にセットし、苗をセットし、小さな田んぼを機械やさんが試運転してモデルを見せて、さて長男が運転。ここまで1時間。植え出すと速いこと、速いこと。初め…

田植え

田植え機械を買ったので、明日は農機具やさんが試運転に来る。株もとに肥料も落ちる仕掛けの優れもの。いやいや、よその農家はとっくに持っている。うちが時代遅れだった。 育苗箱にイネミズゾウムシの薬をふって田んぼに運んだ。たったの10枚。(箱なので…

ばあちゃんの施設に行く

田んぼのほうもかなりめどがついたので、つかのまの休み、隣の施設に行った。 特養の施設長さんと話をした。「紫陽花の会」の話、「たたかうおばあちゃん」の本の話。 廊下に出たら、ばったり、ばあちゃんの担当のスタッフさんに会えた。「会いたかったのよ…

わらび

今日は神社の前の山の田んぼに行った。都合で還りは徒歩になり、道の土手のわらびを取っていたら、やめらない、止まらない、になってしまった。 ひさしぶりにぽんぽこちゃんのお店に行った。わらびは友達にあげた。取るのは面白いが、アク抜きが面倒なんだよ…

にわか雨

田んぼにいたら、ムクムクと黒い雲せまりきて、雨!というか、バラバラとめんどくさいぐらいの通り雨。 私は鍬仕事がすんだので帰宅。洗濯物を干して、畑への道を歩いている。またにわか雨が来ても対応できるように、草刈り機械を持って帰り、家の周りの草を…

犬が逃げて

朝、畑に犬を連れて行ったのだが、帰り道で犬が逃げた。散歩紐をつけたままだから、心配した。 前に飼われていた家に帰ったのではないか?その家に行き、ガレージのサッシを開けてから、お隣に頼みに行った。やはり帰ってきたそうで、お隣さんが捕まえて連れ…

あぜぬり

雨がやんで良いお天気だ。風さわやか。雲一つないが、秋晴れとは違い、薄い空だ。 畦を寄せている。ジョレンという幅広いくわで土を寄せる。 この田んぼは、水が上流のダム湖から来ているので、冷たいが豊富に流れる。 水が多いと、ばあちゃんは「チャボチャ…

大雨

大雨洪水警報が兵庫県のかなりの部分に出た。 学校は休み。 神戸電鉄では土砂崩れ。国道176は通行止めだ。生瀬の手前で以前、道路が崩れ落ちた所だ。バスも名塩駅止まりだ。 今日は田んぼではなく畑に行った。 びっくり。豌豆が支柱ごと倒れかかっていた。

「Dr.和の町医者日記・認知症シリーズ」産経新聞 土曜日(Dr.和 は長尾和宏医師)

近所の「紫陽花の会」メンバーが切り抜いて、持って来てうちの郵便受けに入れてくれていた。「認知症の知識が乏しい私にとっては、とてもわかりやすい説明です」というメモが入っていた。(1)認知症はありふれた病気・・・「物忘れ」との違いは 5月15日…

もどってしまった

朝から雨も風も強くて寒い。少々の雨なら、かっぱを着て田んぼに行くのが常だが、今日は休もう。風邪をひくよ。コンビニに行った夫が「車が飛ばされそうだった」と言う。 たまっている事務をした。 昨日、田んぼで耕していて「暑い、暑い」と言って、休憩の…

過重

「農繁期、暑い中、畑と田んぼに通うと、体重が減りました。うふふ」とメールすると!「健康な働き方です」と返信がきた。 は! ばあちゃんは冬が 42キロ、夏は38キロだったから「百姓は過酷なんですね」と反応してもらえたのに、私ではあかんか?過重や…

なんきん

暑くなった。 なんきんが伸びて、ビニール帽子の天井に頭が届いている。 半分開けて、慣らしに入る。明日の朝にでも帽子をはずそう。

「介護保険制度に関する国民の皆さまからのご意見募集」の結果報告

私たちが書いた「パブリックコメント」の結果だ。読みたい方はネットで検索してください。

介護者つなぐ全国組織設立 (よみうりオンラインから)

来月、権利保障や支援法訴え 介護している人の権利を保障し、支援する法律制定なども目指す「ケアラーズ連盟」が市民団体の手で設立される。 介護される人の年齢や、病気や障害の種類にかかわらず、介護者(ケアラー)をつなぐ全国組織の設立は初めて。6月…

しゃくやく

畑に行くと、あやめが池にいっぱい。畝には、しゃくやくの蕾がいっぱい。どちらも咲いては1日で終わる花だが、いっぺんに咲いてもどうしようもない。配るしかない。ばんばん切って、5本ずつ紐でくくり配達に行った。この土地に引越してきた人たちに配った…

非常事態宣言

朝のニュース。宮崎県知事が、口蹄疫で非常事態宣言を出した。 口蹄疫が最初に確認されたのは、4月20日というから対策が遅れたのだ。何十万という、たくさんの牛や豚を殺さなければならない。農家の打撃は計り知れない。お金もそうだが、精神的に辛い。早…

かんちゃんが来た

竹ノ子を掘りに来た。なんと!大きなのがあった。 田んぼの水路の補修に行った。

終わらない

やってもやっても終わらない。畑の仕事はきりがない。日が長いので、延々とやっていると、帰って夕食がすむと、8時だ。でも今日は夜なべがないので本でも読もう。と思うが、居眠りしていて、気がつくと、9時だった。

ワンダーワンダー「マヤ文明」

「謎の水中洞窟」という番組だ。 今日は夜なべがないので早く寝よう、なんて言っておきながら、夜中にNHKを見ている。 その前は久田恵さんの「ファンタスティックに生きる」を読んでいた。 すると突然、聞き慣れた音楽が聞こえてきた。「NHKスペシャル・日本…

とんでもない

畑の小屋の屋根を張り替えたので中の片付けをした。とんでもないものが出てくる。中でも素晴らしいのは手づくりらしき「びく」だ。ふたも台もある。でも、プロの職人の作かも知れない。

玄関の衣替え

ゴーヤを大きな植木鉢に植えた。台所の目隠しにする。去年は朝顔だった。ジャックと豆の木のような巨大豆を植えた年もある。ばんぺいゆの木が大きくなった。すごい、すごい。

内緒

実は今、出版する本にとっくんでいて、取材時の大東照男さん撮影の画像を見ている。じいちゃんの作ったらしいかごの使い方がわからない。いとこに見てもらった。 いとこの若い写真がある。じいちゃんばあちゃんも若い。いとこが喜ぶのだ。あはは。とんだ展開…

ようやく

暑くなってきた。すると、夕方は畑にいると目の前を小さな虫がまう。うまくいかないね。ちょうど良い加減というのがないよね。 小屋の片付けに行った。天井裏に蜂の巣がコロンとある。すずめばち?怖〜!

小屋

大工さんに畑の小屋の屋根を張り替えてもらった。

中学校に行く

農繁期なので来週と再来週は休むつもりだ。 行くと、生徒たちが「すももせんせ、何してたん?」と訊くので「竹の子、掘ってたのよ」と見せた。「わ!おっきい!」と喜んでくれた。 まず「英語の特訓」と待っていた子と個別授業をする。 次の時間は竹の子をゆ…

晴れ

雨が2日続き。一休みだ。 しかし、 寒い〜。 苗箱を畑に移動する。 とにかく、なんきんの苗を植え終わり、苗苗箱も並べて、なんとかなんとか。