2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【家族介護】 ……………………………………☆(ハスカップ情報から)

○厚生労働省雇用均等・児童家庭局 仕事と介護の両立に関する実態把握のための調査結果 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/shigoto_kaigo/index.html 調査の実施概要 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/shigoto_kaigo/dl/01.pdf 「介護をしてい…

大阪の地元紙「大阪日日新聞」(ハスカップ情報から)

10年の成果・課題まとめる 介護保険市民オンブズマン 2010年8月19日 高齢者介護施設と利用者の「橋渡し役(オンブズマン)」を担うNPO法人「介護保険市民オンブズマン機構大阪」(大阪市東成区中道3丁目)が、設立から10年の活動をまとめた記念誌を発…

先輩と友達に会う

「メダカ工房」は宝塚市の阪急電車「小林」(おばやし)駅で降りる。そこには先輩が二人もお住まいなので、一人を呼び出して、話していたら、なんともう一人が偶然、目の前を通り過ぎた。呼び止めて挨拶をした。喫茶に行くと、ボランティア仲間がいた。なん…

メダカを飼っていた!

「メダカ工房」ではメダカを飼っていた。水槽がいろいろあり、親ばかりのもあれば、小さな小さな子メダカのもある。 自分で作った刺繍や手芸品を並べて売っておられた。 「詩刺繍」というのは、詩人の詩を縫い取って、それにバックの絵を刺繍で入れたり、染…

岡 理恵さんの「メダカ工房」

高校の同窓会通信に「メダカ工房」の「詩・刺繍展」の宣伝を載せたのに、自分ですっかり忘れていた。今日は手紙と来月の案内が届いた。今から行く。

母校のサッカーチーム

母校の成績を問い合わせた。全国大会に出場は3度目だそうだ。 1回戦は延長戦で、2対1で勝ち、2回戦は埼玉栄中学校に負けた。埼玉栄高校は駅伝もサッカーも強い。また優勝は静岡県の学校だったそうだ。ここはサッカーは強いチームが多いよ。

里芋に芋虫がいる。よくいるやつで、アゲハチョウの幼虫の形で、色は黒に鮮やかな色が混じる。きれいだがこいつに食われると、葉はバリバリになる。水をかけながら、向こうの畝にみつけたが、水を止めて見に行くと、角度の違いか、見つからない。何でやねん…

朝、葉牡丹に水をかけていると、畝に大きな穴が開いている。何か動物が掘ったらしい。猪かな?しかし、隣はさつまいもの畝だ。お盆に掘って天ぷらにできる大きさきなっているのだ。さつまいもは触っていない。他の畝も触っていない。出入り口もわからない。…

万歩計

携帯電話を買い換えたら万歩計が出る。この前、種まきのため、朝昼に畑に行き、夕方の英語教室が終わってまた行ったら、1日一万歩を超えた。 ばあちゃんもぼける前は、「お茶飲みに帰った」と言ってはまた行き、昼は着替えて自作のワンピースを着てご飯と昼…

中学校のミニ同窓会

久しぶりに大勢集まった。奥さんまで来てくれた。みんなが出版を喜んでくれた。時々読んでもらっていたので「偉い!口だけじゃなかったんだ」と言われた。物で示すことが大事ってことか? 「あんたのお母さんは幸せや。体が動くから」もあり「病院で、『帰り…

「本が売れた!」

いつもコピーしてもらっていた甲東園のコピーテンから電話があったので行ってみたら「一冊売れました」! 自作のチラシを貼ってもらっていたら、見た人が「たたかうおばあちゃん」というタイトルが面白いと言って買ってくださったと言う。 わ!すごい。今まで…

青い空

畑の帰り道、携帯メールでブログを書く。ばあちゃんと歩いていたときと同じだ。 緑のヒマラヤ杉。白い飛行機。夏?畑の帰り道は木陰だ。風が心地よい。ツクツクオーシが鳴いている。 「朝、綺麗な空を見ると、あ〜、母に見せなきゃ、と思います。母はもう『…

やっと白菜・大根の種を蒔いた。ばあちゃんが言うのは、「8月24日の地蔵盆にまく」のだが、遅れている。この暑さでは仕方ない。

江戸時代の生まれ

次々にみつかる戸籍上の超高齢者。180何歳まで現れて「江戸時代、その年の出来事は」までニュースになっている。 こんなのは行政の怠慢にほかならない。 この一連の発端はある民生委員が「おかしい!」と思って記録を取ったらしい。報道は「無償ボランテ…

年金の詐取

死んでしまった親の年金で暮らしていた不正詐取で逮捕された親子がいる。 「とんでもないやつだ」と言うだろう。だが、今の社会で介護のために職を辞し、親の年金で生きていたら、親の死後は収入はどうなる?先は見えているではないか。今からわかっているの…

日没が早い。

6時半になればもう暗い。猪除けの電線には電流が通り、触れるとバチバチだ。怖い?こともないが、気分が良いわけはない。早めに電線の入り口を綴じてから、またいで入る。足が短いので「またぐのはやめろ!」と叱られているが、バチバチ!よりはましだ。

すこ〜し涼しくなって

畑にいても動きやすい。帰ってすぐにシャワーの必要もなくなったようだ。 昨日は夜間作業で、関西電力の下請けさんが電線にかかるヒマラヤ杉とウバメガシの剪定をしてくれた。すっきりした。

今のは何?

たぶんいたち。小さかった。地べたをはうように飛ぶように動く。道路を何度か横切って土手に消えた。

集会のご案内(ハスカップ通信から)

どうなる介護保険?-No.02 「認知症ケアのゆくえ」 日時 2010年8月26日(木)18時30分〜20時30分 会場 東京ウィメンズプラザ視聴覚室C 発言者(予定) 沖藤典子さん(ノンフィクション作家) 小島美里さん(NPO法人暮らしネット・えん代表理事) 石毛え…

活性化

畑で軽作業をしながら考える。それが一番アイデアがわく。頭が温まり活性化する? 本をあちこち送った。宣伝は自分でするのだと言う。それはきつい。本は高いし送料も高い。でもしかたないよね。新聞社に送った。 母校に問い合わせたら「卒業生の方なら喜ん…

でかい!

初めて「たたかうおばあちゃんが行く!」を見た人は「でかい!」とびっくりする。息子には「電話帳か!」と叱られている。親戚には「ばあちゃんと暮らした歳月の重みね」と言われ、友達は「予想よりすごい!」 一部の人には「重い」「持って帰るのがいや」「…

「特別養護老人ホームの個室・多床室を考えるソンポジウム

多床室はなぜ必要だと言われるのか」 2010年 8月28日(土)13:00〜17:00(開場12:30) 同志社大学新町キャンパス 臨光館 201号室 資料代 500円 *開会のあいさつ 本間郁子氏(特養ホームをよくする市民の会理事長) *提言書・…

講演会

今日の講師は定行俊彰さんという。宮城県の小学校の先生であり、「NPO法人みやぎ」ダンス」理事長という、障害者と一緒にダンスをする人であり、ゲシュタルトセラピーをする方である。 テーマは「表現すること」。 会場は机は並べず椅子を丸く並べて座る…

講演会

今夕方5時過ぎだ。これから大阪に行く。他の人が仕事がすんで飲みに行こうとか言う頃、勉強会をすると言う。優秀な秘書さんの集まりだ。 7月は教え子のお医者さんの講演会であった。「8月は学校の先生」と予告を聞き、面白そうなので仲間に入れてもらった…

葉牡丹

昨日から葉牡丹を植えている。暗くなってしまった。

「一席」

本を送ったら教え子が喜んでくれて「一席設けましょうか?」と言う。 行ったら二人だった! あはは〜。ふたり!でもこれが最強の二人?ここも少数精鋭ね。 乾杯して、飲んで食べて。幸せなひととき。ありがたいことです。 そして「お母さんが読んでいます!…

トマト

テレビで見たが「この土地は夜が涼しい。夜しっかり眠れるので、トマトは栄養を蓄えられる。だから美味しい。」 そうだったのか。「昼暑く夜涼しいとお米が美味しい」のは、お米が眠れるからか! それで夜も暑い今年はお米も危ない。

納涼会

神戸有馬ロータリークラブの納涼家族会だった。美味しかった。贅沢で、楽しいひとときだった。

人身事故

行くときは甲東園からなので、阪急電車で行った。 帰りはJRで帰ろう。尼崎乗換えで西宮名塩までだから楽だ、と思ったのだ。京都駅で「山陽線1本運休」のアナウンスが流れていた。でもその次の新快速が動いていたの乗った。 隣の席の人が前の人に「暑いで…

個展

烏丸御池の「森の小径」というおしゃれな喫茶店であった。 小島さんはいつも若々しく綺麗な方だ。元「松竹家庭劇」の女優さんだ。「俳句の絵本」という本を出版なさったのを朝日新聞で読んで「買いたい」とお電話して知り合った。 個展を見に来られた親戚の…