2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

本ができた

どーんと届いた。 あんまり後悔はしない性格なんだけど、今回は後悔した。だって大き過ぎるんだもの。 縦25cm、横18cm、厚さ2、5cm、重さは1kgをこえる。 重いよ〜。リュックに入れて売って歩くには、3冊がやっとだ。重いと背が縮むよ。もっ…

お茶会

隣の自治会のふれあい喫茶だった。 マムシとイノシシの話で盛り上がる。マムシの怖さ、なんてすごい。 おじ様たちへ、そういう話を若い親子にしてあげてほしい。 若い人へ伝えてこなかったことが、山ほどある。子供たちと親たちに集まってもらって、おじちゃ…

背中

今日は中学校の学級登校日。恒例のカレーライス同窓会だ。 人参・かぼちゃ・きゅうりを2本、リュックに入れ、トンネルまで来たら足が前に進まない。リュックを誰か引っ張っているの?トンネルは上り坂だ。若さが減ったかな?いやいやそうではない。重かった…

いきいきごんぼ

いくら街より涼しいと言っても畑も暑い。 ばあちゃんなら「いきいきごんぼ」と言うだろう。 「しぼるように汗が出る」とも言っていたなぁ。

つどい場さくらちゃん講演会 ためらいの看護(西川勝)vs新世代のケア(藤淵安生・細川鉄平) 

8月1日13;30~16:30 西宮市総合福祉センター 4階 研修室1・2 正会員1,800円 一般2,000 円 申し込み つどい場さくらちゃん 電話・Fax 0798−35−0251 講師紹介 西川勝 看護師。臨床哲学専攻。精神科病棟での見習い看護師を皮…

第24回 在宅医療研究会>

日時:平成22年7月31日(土) 15時〜17時半 会場:西宮神社会館(西宮えびす神社内) 阪神電車・西宮駅下車 http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/ebisu_map.html 内容:講演 「認知症の基礎知識 〜アルツハイマー型、レビー小体型、前頭側頭型〜」…

冷房

コピーやさんに入るととても涼しかった。お客さんのためと機械のために冷やしている。 しばらくいると体がだるくなってきた。「外に出たら暑いでしょう」と言うと「そうなのよ。体がだるくなるのよ」と言われた。みんな、大変ね。

暑い時は街に行かない

先週の金曜日に清荒神に行き、映画に行ったが、まだそんなに暑くはなかった。 梅雨があけ、土曜日からジリジリ照り始めた。畑に行って草を引く。クールバンドで首を冷やしても追いつかない。しかし、3日もすれば慣れた。朝昼前夕方に畑に行き、一番暑い時は…

からから

暑いのは植物も同じらしく、玄関を出て、道路のきわの草がしおれている。根っこは土についているのに、その土の量が足りないのだろう。こんなことは記憶がない。 葉ぼたんの芽が出た。楽しみだ。

「発達障害に気づかない大人たち」を読んで

筆者の星野仁彦さんも「発達障害をもっている」と書いておられる。高校までの学業では困ることがなかったが、大学に入って下宿したときに、初めて自分の生活がコントロールできず、部屋が散らかし放題になったり、約束を忘れたりして、自分のアンバランスに…

「発達障害に気づかない大人たち」星野仁彦(ほしのよしひこ)著 祥伝社新書 2010年

序章 発達障害に気づかないまま大人になる人たち +仕事でミスや失敗を繰り返すA男さん +あなたのまわりにもいる「ちょっと困った人」 +発達障害は成績優秀な子ほど見過ごされる +社会に出てから一気に顕在化する「大人の」発達障害 +大人の発達障害は…

ヤマモモ

畑のはしのヤマモモを一つも取らないまま、実が終わってしまった。 木イチゴもだ。トンネルを出たところ、畑の高い土手など、あんなに花が咲いていたのに・・・。長雨で落ちたのだろうか?

わからない不安

「たたかうおばあちゃんが行く!」が印刷やさんに回った。今頃は輪転機が回っているらしい。なんかどきどきするなあ。 皆さん、初盆を前に「たたかうおばあちゃん」が帰ってきます。もうすぐです。もっとも、帰ってこられても困るがなあ。うふふ。 最後の最…

英語

夏休みなので夏期特訓をする。今日から毎週2回1時間ずつだ。そのためには教材がいるので、夏休みは教材づくりに追われそうだ。

巨大蜂のおもちゃ

隣の畑にいとこがトマトを植えて、雨よけのビニールトンネルをかけている。その入り口にビニールの巨大な蜂のおもちゃがぶら下がっている。頭から腹までが35cm、腹からお尻の先まで50cmもあり、顔の長さが28cm、広げた羽は1mもある。 「何を追…

慣れた

暑さに慣れた。今日は朝昼夕方の3回、畑に行った。気分転換もしている。 でも、暑いとついつい冷たくて甘い物を食べてしまい、体重が減らない。とほほ。

ガーデンシクラメン

今朝、玄関の庭に水をやっていたら、つぼみがついているのに気がついた。冬に2本買って、鉢に植えたときは小さかった。春を過ぎ、花が終わったので、鉢をさつきの下の半日陰に移動しておいた。水をやっていたから、つぼみがついたのかしら? 友達に言うと「…

草もやし

かぼちゃの畝の隣の草を刈って。そこで焚き火をする。引いた草も、この暑さですぐに乾くので、積み上げて燃やした。

サワガニ

家の地下のガレージに入ってきた。なんで? 朝から犬と畑に行き、里芋の土を上げる。ひと仕事終わり、帰宅して、玄関の片づけをする。 アサガオは今日は咲いていない。従姉妹が「うちは川のアサガオを間引いて持って帰ったから、マルバやで。ここのは、普通…

じゃが芋

朝の涼しいうちに仕事をしようというわけで、じゃが芋を掘った。 遅ればせに草を引いた畝は、じゃが芋の茎がもう枯れていた。草を引き損ねた畝も、茎が枯れていて、どこに芋がいるのか、わからない。伸びた草を引きながら、芋を掘った。 長雨だったのに、芋…

ばあちゃんじゃないが、草と格闘している。 「たたかうおばあちゃんが行く!」の本を校正していると、草を引くばあちゃんの挿絵が何回も出て来て、横に「草、引かな、草、絶えへん」とせりふがある。 引いても刈っても、絶えへんなぁ。 あんまり暑いので、頭…

いのしし

雨がやんだらいきなりいのししが来た。やわらかい地面をほじくり返した。

句会

紫陽花や加賀百万石の田んぼたち 先月の「加賀路の旅」を写真入の「旅日記」にして、皆さんに見てもらった。こんなのはできるのに、俳句が書けない。友達が「あら、このお料理、美味しそう。夏料理〜とつくるのよ」と言う。あ、そうか。夏料理か、思いつかな…

まるちゃんに会った

学校を出てバスに乗り、俳句の会に行く。 名塩駅のホームのベンチにまるちゃんが座っていた。 なんて偶然。私も月に1回の句会だし、まるちゃんもたまたまこちらに用事があったと言う。尼崎まで一緒なので、久しぶりに、ほんとに久しぶりに二人で話した。 私…

中学校で

時間割変更で、1校時が英語の授業。 2校時は国語とちょっと畑の作業。 私が持って来たアサガオが咲いていた。うちでも咲いたし、もらわれていった先でもあちこちで咲いている。

「あいの家」

今日は警報がでたそうで、学校は休みだった。 「あいの家」が隣の自治会館に巡回してきたので行ってみた。小さなお子さんを連れたお母さんが来られた。 じつはこれは「つどい場さくらちゃん」に感激した男性が女性ボランティアを募ってやり始めた。でも残念…

お土産

船長さんはちゃんと前夜に漁に出て、お土産をとってきてくださっていた。たこはにょろにょろ、手に吸いつくし、エビもシャコもピンピン動くし、あはは〜。 クーラーボックスと発泡スチロース箱を並べて人数分に分けた。氷をぎっしり詰めて帰ってきた。 帰る…

おもてなし

船は船長さんが住む島に着いた。「頭島」と書いてあった。 立派な集会所があり、ホールは参議院議員選挙の投票所だ。島民が400人だとかで、もう投票に来てしまったのか、立会人も係の人もひまそうだった。私たちはもうとっくに「期日前投票」に行っている…

海!

今日は船に乗って網を引きに行った。 企画はつねあき君である。家族と友達という12人の団体だ。車が3台。そのうちつねあき君の孫が3人で、仲良く遊んだり、泣いたり、にぎやかだった。 行き先は岡山県日生(ひなせ)という所だ。山陽道を走って行く。日…

中学校で

もうすぐ1学期も終わりなので、短縮授業になっている。時間割も変更がある。今週は金曜日が都合が良いということで、出かけて行った。 英語も勉強した。夏休みにも勉強して欲しいので「単語カード」を作ろうという話になった。