2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

技術科

中学校で技術の授業に付き添いに行った。 木工で本立てを作る。のこぎりで切ってグラインダーで磨いた。ツルツルになった。 私が中学校のころは男子は技術科、女子は家庭科だったので、木工はやらなかった。美術科で彫刻刀は使ったが、ねえ。 一生懸命やった…

一年祭

伯母の一年祭に行った。 天理教なので「死ぬ」と言わずに「出直す」と言う。 教会長さんが来て祝詞をあげてくださる。「親の楽しみは子どもや孫たちが集まり、何やら楽しそうに笑っているな、という姿を見ることだ」と言われる。 「たたかうおばあちゃんが行…

「紫陽花の会」

今日は9人だったので、3時間、食べてしゃべって、相談して、情報を仕入れて、「大変有意義だった」と満足して帰って行かれました。たびたびやりたいものです。 親を見送ると「次に死ぬのは自分だ」と言われた「認知症の人と家族の会」会長の高見国生さんの…

学校で

いつものように英語の勉強をした。来月からお茶のお稽古をする。

「たたかうおばあちゃん94号」

ばあちゃんがいないのに、ブログのタイトルは変えていないので、もう94号だ。 コピーをしてきた。

宝塚の書店

前に「宝塚駅近くの書店には参考書が置いてない」と書いた。 今日は地下にある書店の前を通って気がついた。入り口の外に置いてある。店の外にショーウィンドウに添わせて棚が置いてある。小学生の月刊誌や問題集やらがある。ここにあったとは! 別の入り口…

通院

夫の通院日だったので、ついて行った。気になることがあったので、尋ねたら、大丈夫なようだった。 禁煙の約束をした。 先生も厳しく迫るときは迫る。 受付でご近所の方に会った。 帰りにスーパーに行くと、若い友達に会った。次に、引っ越しされた人に会っ…

いたち?

山道を歩くと、斜面を転がり落ちた塊。落石? いや、落ち葉の土手を駆け上る塊ばかりは、いたち?茶色とふさふさ尻尾しか見えない。ずいぶん小さかった。 馬酔木の写真を撮り、写メールを送る。 先日の句会で 写メールの梅に癒さる介護の日 私の作だとは思わ…

農機具展示会

イベント会場を入り、欲しい物を探す。草刈機の刃だ。5枚で3000円だ。しかし重い! 栗むき器を探す。鬼皮も渋皮も一気にむける優れものがあるが、趣味にあわない。外の鬼皮をむく小さなのが使いやすいのだ。あきらめる。 LEDの懐中電灯を買う。とて…

イセキ農機具展示会

今から京都に行く。農機具販売会社のイベントで、展示、技術披露、販売の他、アトラクションもある。京都のお土産コーナーもある。お昼ご飯は清水寺周辺で食べて、清水寺にお詣りする。「お祝い市」という名の感謝デーなのだ。 良いお天気で、チャーターバス…

暖かい日

今週前半は寒くて冷蔵庫状態、後半は暖かかった。 今日は久しぶりに畑に行き、草を引き、玉ねぎとえんどうに肥料をやった。土が凍ててまた解けたため、ボロボロになっていて、引きやすい。ついでに玉ねぎまで転んでいた。土が乾いていた。雨が降らないもんね…

社会見学、続き

見終わって集合してお昼ご飯に行く。 帰りは「さくらやまなみバス」に乗った。乗り換えなしで、安心して、生徒はみんな、ぐっすり眠った。気持ちよかった。

私の本「たたかうおばあちゃんが行く!」

併設の中央図書館に行った。「私が本を書いたのですが、置いてもらえますか?」と聞くと書名で検索して、北部図書館と鳴尾図書館に置いてあることがわかった。北部図書館は私が自分で持って行ったのだ。しかも今、貸し出し中だ。つまり誰かが読んでくれてい…

作品展

今日は中学校の社会見学。特別支援学級と学校の合同展を見に行った。 阪急バス、JR、阪急電車宝塚線、阪急電車今津線、阪神電車を乗り継いで行く。切符を買うのに並んだり、自動販売機のボタン操作をしたり、一つ一つが勉強になる。 作品展はとても良かっ…

俳句

今日は良い句がたくさんあった。私は 去年今年ふりつむ雪につむ情 元日の車の立ち往生とおにぎりの炊き出しの話だ。

厄神さん

土曜日からとても寒くて、思わず、冬ごもり状態! 今日は暖かく、良いお天気だった。お参りに行った。

ベジタリアンわんこ

ぺろちゃんは、散歩道で、田んぼに捨てられた大根を食べる。白菜も食べる。

中学校で

今日から学校。 お土産は「たこせんべい」と「いかせんべい」 勉強は英語と、数学。

「認知症の人と家族の会」

兵庫県は広いので姫路よりもっと西の方も来られていた。 会場は明石だ。私など直線距離なら近いのに、尼崎に出て新快速播州赤穂行きに乗り、家から1時間半もかかって「海だ〜」とはしゃぎながら行った。 明石駅の南口に出て会場のビルを確認する。次に明石…

「認知症の人と家族の会」

昨年に加入して、兵庫支部の例会の案内が来た。明日は初めてなので楽しみ。 「なんで今さら入るの?」と聞かれても、なあ〜。「紫陽花の会」なんぞして、ひとの相談にのろうと言うなら、独断は禁物だ。しっかりした組織で正しく勉強をしなければ道を誤る。

ミニ同窓会

南紀勝浦から同級生が来たので「囲む会」をした。何年ぶりに会うのだろう?高校まで一緒だった人たちも来て、新年会かな?何度となく乾杯をして、席を移動しながら話した。 「二月に新年会をする予定じゃなかったの?」と誰かが問う。「それはそれ。如月会に…

「モーツァルト」

梅田芸術劇場に「モーツァルト」を見に行った。 「楽屋お見舞い」のチョコレートを買ったり、お昼ご飯を食べたり、楽屋にチケットをもらいに行ったり、プログラムにサインをしてもらったり、一緒に写真をとったり、忙しい。席はあまり前過ぎず、いい感じ。終…

「大雪ぬくもり国道」

今朝の朝日新聞一面の記事だ。 「元日の朝、車1000台が立ち往生。住民はトイレを貸した。米を炊いた。」 米子市では1日午前5時に観測史上最高の89cmの積雪を記録した。 立ち往生を知った琴浦町の人たちは、おにぎりを作って配り、饅頭やさんは饅頭…

今週のお題私がブログを始めた理由

「母がおかしい」と思い始めたのは、80歳をすぎたころだった。 母は30歳ぐらいから百姓をしていた。年をとっても、口もからだも達者だった。 それがあるとき、一緒に畑に行くと、茄子や胡瓜の苗を植えつける間隔が短くなっている。姪っ子に「もっと広く…

「ベターケア」を送る

年末の大晦日に「ベターケア51号」が届いた。 特集1「認知症は今」には「紫陽花の会」も「家族の気持ち」アンケートに協力した。メールで「緊急アンケート7項目」などというのには、すぐに返事をくれる、紫陽花チームの結束力。いつも感謝している。その…

仕事はじめ

つまり「今日から英語教室をやって」という希望だ。月謝袋に押す領収の印を「うさぎ」はんこにしたら、みな、笑った。うふふ。 来る課題テストにそなえて「〜だけは間違えないようにする」という「決意」をこめた「目標」を書いてもらう。 1.単語を間違え…

のり

寒くてパソコンをする気になれない。夜は台所にこもって事務をする。 のりと両面テープを買いに行った。本が出た8月から、メールと手紙とはがきと収入の記録を書いている。それを製本して、去年のカレンダーで表紙をつけた。なかなか綺麗。

雪だるま

首かしげたる雪だるま。「犬かな?」と思う顔になっている。どこの子どもが作ったのだろう?

昨夜から雪が降り、見る間に積もった。 今朝はまだとけきらず、次男は友達に会いに出かけた。

初詣

良いお天気になった。 犬と息子たちと二度目の初詣に行く。歩けば温まってきた。小池の氷はまだとけきってはいないが、朝よりは緩んでいる。犬は喜んでいる。 朝は私一人で行った。ドラム缶に燃やした火のそばで、新年の挨拶をかわす。「たたかうおばあちゃ…