2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あめんぼ

出ている。カスミサンショウウオは卵を産みにこなくなった。

つくし

出ている。これはうちの畑。

つくし

有馬の桜が咲いていた。山のタムシバも咲いていた。

つばめ

帰ってきた。 大倉山では一昨日から桜が咲いていて、有馬では昨日もまだ咲いておらず、今日は山口あたりが咲き始めた。

クロッカス

9時55分、咲いた!

チューリップ

元気だ!

クロッカス

8時25分、蕾がたくさん。

クロッカス

ヨモギ

ベチャッとロゼット状。

寒水仙

シャクヤク

芽が出た。朝は雪だった。

署名活動

「認知症の人と家族の会」で取り組んでいる「介護保険」の署名活動だが、私たち「紫陽花の会」でも取り組んだ。会員に主旨と用紙を郵送して、各自が集めて本部に送った。 私は近所の会員にも、会員以外の人にも書いてもらった。 話をすることが大事だと気づ…

婦人会

地区の婦人会の会員の年に一度の総会で、去年に続き、アトラクションをした。 お化粧講習会! ずっとやりたかった! 日焼け止めの正しいやり方。 講師はナリス化粧品のエステティシャン。ナリス化粧品は長い歴史があるのに宣伝が少なく、知られていないそう…

いかなご

瀬戸内の春の風物詩!

いかなごのくぎ煮

ふきのとう

咲いた。

梅が咲いた

「ベターケア62号」2014冬号 芳林社

特集「介護ロボットが拓く新しい介護」 「地域の中で、最先端のロボット利用のケアを提供」湘南ロボケアセンター 「個別のニーズに合わせてあなたに手づくり」ライフデザイン・フローラ 「ものづくりより、ものごとづくり、介護は人がするもの」未来ロボット…

「坂口恭平躁鬱日記」坂口恭平著 医学書院 2013年

坂口恭平さんは作家、建築家、画家、音楽家だと著者紹介にある。どんな人か知らずに、神戸大学病院の生協の書店で買った。 電車の中で読んでも、夢中になれる。躁の時のむちゃくちゃな行動力が面白くて、引き込まれる。 時々、鬱の時の日記がはさまれていて…

「放射能難民から生活圏再生へ−マーシャルからフクシマへの伝言」

中原聖乃著 法律文化社 2012年 中原さとえさんは、現在は中京大学社会科学研究所特任研究員。専門は文化人類学、平和学。 はじめに 1.安全保障の不平等性 ブラボー水爆実験 汚染地帯への帰島 アメリカの国家安全保障 加害免責と引き換えの独立へ 強者の安…

「安心できる介護保険制度を求める署名」

公益社団法人「認知症の人と家族の会」が取り組んでいる。 厚生労働大臣田村憲久様あて 要望項目 1.要支援の人の介護保険外しをやめ、引き続き介護保険の給付の対象とする。 2.利用料の二割負担(年金収入280万円以上)への引き上げを行わない。 3.特…

弁慶草

植え替えた新しい畝にこんなに大きくなった。

弁慶草

チューリップ

暖かい日もあり、伸びてきた。

チューリップ

「奇跡の脱出−3.11のマリンホーム」

発行 特別養護老人ホーム赤井江マリンホーム企画編集 特定非営利活動法人生活企画ジェフリー 海岸からわずか250メートルの所にあったマリンホームは、東日本大震災の時に、津波で施設は大きな被害を受けた。 しかし、中にいた人々は仙台空港に向かい、入…