2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

バザー

障がいのある子供たちの親の会が、毎年3月初めにバザーをする。今日は品物を提供した。取りにきてくれた人は、作業所の人たちだった。普段はクッキーやケーキを焼いているそうだ。私が先週見に行ったアート展の人とも知りあいだと言う。 私は、もらった食品…

寝ぼけばあちゃん

昨日は、ばあちゃん、午後になって畑に行った。ステイに行くと、調子は狂うなぁ。土曜の3時に帰り、1日かかってやっと元にもどったか?いや、元にはもどらないか。少しずつ、おかしくなっていく。 今朝は5時に「ちょっと、見て。誰か、来てる」と言う。寝…

我等が会長 新保良一さん

一度は書かねば、と思っていた。チャンスだ。ここに紹介されているから。 新保さんは、おしゃれでダンディ、と思っていたら、若い時から服飾関係の会社の社長さんだったのだ。センスがいいはずだ。なんて、私も英語で書いてしまった。 25日の例会でおっし…

「Better Care」第29号 2005冬号 (株)芳林社

さくら会例会の時に、まるちゃん(丸尾多重子さん)からもらった。それにしても、なんでいちいち外国語を使うの?ベターもケアも、中学2年生で習うけれど、べつに日本語で言えるやんか。 「より良い介護」でしょ。 「ドキュメント 百人百色の介護」という欄…

眠り姫

ばあちゃんは昨日、3時過ぎに昼寝してから、夕方「しんどいから、ご飯、食べんと寝る」と3回言って来た。4回目は「ご飯、食べよぅか?」と来た。熱もないし、お経をあげてご飯を食べて、風呂に入って寝た。なんと、よく眠ること。 今朝は5時に「起きよぅ…

「しんどぅてあかん。寝るで」

ステイに行っているばあちゃんを迎えに行った。2時半だった。「遅い」と怒る前に行ったら、早過ぎたらしい。ばあちゃんは帰る用意ができていなかった。「着替えて」と言っただけで、怒るのだ。「怒らんと、着替えて」と言うと「迎えに来たんか、怒りに来た…

さくら会例会(痴呆老人の介護をしている家族の会)

久しぶりに「普通の月例会」だった。これまでは、講演会になったり、クリスマス会や、ボーリングのようなイベントに替わったから。 6人テーブルが4つ用意されて、お菓子と飲み物があった。すごい。美味しい時は、皆、心もなごむのよ。 私のテーブルは、介…

「第1回はばたくアート展」

若い時に勤めていた中学の教え子のお母さんから誘われて「はばたくアート展」に行った。阪急電車甲東園駅前の甲東ホールだった。去年の1月に三好春樹さんの講演会をしたときは、大きいホールだったが、今回はその前の小さい会場だった。 主催者は、社団法人…

グループホームで殺人

今月12日の夜中に、石川県のグループホームで、介護職員がお年寄りを殺してしまった事件があった。1人で夜勤をしていたのだと言う。それは無理だ。ばあちゃんのような、わけのわからんお年寄りを一人で、複数みられるわけがない。介護職員も複数なら、な…

日本熊森協会 その後

昨年、日本熊森協会に入った。1月に会報「くまもり通信」が届いた。昨年の夏は、会員3900人だった。秋の「おなかをすかせて出没するクマ」報道のおかげで、くまもりの入会者が増えて、ついに、5800人を突破したそうだ。「一人で60人の会員をふやす目標を達…

犬と散歩

ばあちゃんがデイサービスに行ったので、犬と神社に行った。参道に犬をつないでおいて、山に入り、馬酔木(あせび)の枝を切った。赤い花の馬酔木は珍しい。白い花は多い。春の花だが、早い木は1月から咲いている。普段は、花の木の枝を切ったりしないが、…

春一番が吹いたらしい

午後、ラジオを聞きながら宛名書きをしていると「関東地方で春一番が吹いた」と言っていた。 昨日は、朝は冷え込んだが、昼は良い天気で、ソーラーのお湯が49度に沸いた。 今朝のばあちゃんは、目がはれていた。目薬をさして、ご飯のあと、少し休んで、出…

目が痛い

昨日は久しぶりに良いお天気だったが、気温は低くて、風も冷たかった。洗濯物を干す途中で凍った。 ばあちゃんはデイサービスから帰ると、外へ行った。すぐに帰ってきた。私が「寒いから、行ったらあかんやろ?」と言うと「家におります」と言う。それでも、…

セカンドハウス

ばあちゃんは、たいてい「畑に行く」と言って出ていく。夕方、帰ると、えらく低姿勢で「えらい、すんまへん。ありがと」と言うことがある。「手を洗って」と水を出してあげるだけで、こう言う。どうも、おかしい。「ばあちゃん、どこ、行ってきたん?」と訊…

中学生のお茶のお稽古

今日は次男の出身中学へお手伝いに行った。お茶のお稽古だ。2月4日が初回、今日は2回目だった。 この学級は昔は「障害児学級」と言われ、次には「基礎学級」と呼ばれていた。「ここで学ぶものは、学習の基礎だ」という意味だ。今はどう呼ぶのだろう? も…

炊飯ジャー

今日は日曜日。朝ご飯のあと、部屋に戻ったばあちゃんが、次に来たときは「今日はデイサービス、行けへんのやったら、そこらの掃除、するのんか?」と言う。「下の神さんに、行ってきて」と言うと、出て行った。お米と塩と水を供えている。そのあと、道を渡…

群馬大学医学部図書館「患者さんのこころ」

1月にこの図書館に置いてもらうように「たたかうおばあちゃん」の印刷したものを送った。1ヶ月ぐらいを分冊にしているので、第1号から20号までだった。 先日、大学図書館からお礼状が届いた。医学生にも読んでもらいたいし、一般の人も閲覧できるそうな…

ピアノ演奏でボランティア

子供が中学生の頃、知り合った人は、ピアノの先生で、PTAコーラス部の指導をされていた。秋になると、中学の文化活動発表会に、そのコーラス部も出演していた。中学生ともなると「お母さんが舞台に立つのは恥かしいからやめて」という生徒もいて、部員を…

早春

俳句の会で、私の句 薄紅の馬酔木(あせび)の花に置く雫 畑打てば首かしげたる鳥一羽 今さっき愛してきたよと猫が言う 三句目、何人かが選んでくださり、残りの人が笑うので、私は恥かしかった。題が「猫の恋」だったのだ。皆さんは雄猫の鳴き声に注目され…

介護講座のご案内

私が入っている「さくら会 痴呆老人の家族の会」では、つどい場「さくらちゃん」と合同で介護の講演や実技講座を開く。いくつか紹介します。都合のつく方は是非ご参加ください。 - 中田光彦さん 「おもろい介護教室」第2弾 2月20日(日)11時〜14時 …

ばあちゃんは病気

昨日は雨だった。寒くはなかった。ばあちゃんは「畑に行く」と言って、玄関から外を覗く。「雨、降っとる。行かれへん」と戻る。何度も繰り返す。 そのうち、雨がやんで、行きそうになったので「雨のあとは、地面がぬれている。踏んだら畑が荒れる」とメモを…

お年寄りとの生活習慣のズレ

1月に、高口光子さんの講演を聞いた。 お年寄りが、自分の家で暮らすのに、大事なことは、その人自身の幸せを追求すること。今までの生活習慣を大切にする。 ところが、お年寄りの生活習慣は、だんだん、ズレてくる。まわりとあわなくなる。高口さんは「意…

痴呆症が認知症に

呼び方が変わったらしい。 認知症とは、また、おかしな名前をつけたものだ。認知とはものを知ることでしょう。それができないのだから「認知障害」ではないか。でも「障害」という言葉がいけないのだろうか? 私の友達の子供さんは、車椅子で生活しているが…

「一体、何が困る?」と訊かれても...

月曜日、ばあちゃんがデイサービスに行っている間に、ばあちゃんの姉さんの家に行った。2年前に、このおばちゃんの息子(私には、いとこ。私とばあちゃんに血縁関係がないので、このおばちゃんとも、いとことも血縁関係はないが、私が幼い頃から大変お世話…

烈火のごとく

ばあちゃんがデイサービスから帰ってから、私は畑へ行った。竹薮を掃除して竹を燃やすのだ。枯れた竹も倒れた竹も多いので、切って運び出し、燃やした。本当は消防署へ「焚き火」の連絡をしないといけない?と思いながらも、どんどん燃やした。 ばあちゃんが…

喫茶店で

今日は中学の同窓会の打ち合わせをした。近所の喫茶店で10時に待ち合わせ。ばあちゃんを置いていく?そのつもりだったが、ばあちゃんが私よりも先に出た。こんな特別寒い日に、畑に行くと凍えるではないか。しかたないので、喫茶店に連れて行った。となり…

生大根  生肉

もうず〜っと昔、遠い親戚のばあちゃんがボケて、お菓子などがあると、あればあるだけ食べるようになった。家族は困って、そこらへんに食べ物を置かないようにした。そしたら、そのばあちゃんは冷蔵庫を開けて生の肉を食べてしまった。家族も大変だが、ばあ…

今日は72歳

ステイから帰ったばあちゃんは、こたつに入っている。台所に来て「なんにも、せんと、すんまへんな」と言う。「ばあちゃん、もう、87歳やから、何もせんでもええよ」と言うと「そない、いってへん」と言う。「いくつ?」と訊くと「72歳」だそうな。!?

「北の零年」

映画もたまには行かなくちゃ。吉永小百合さんなら、見なくちゃ。北海道開拓なら、ね。 ばあちゃんがデイサービスに行ってから、開始時刻の関係で、神戸へ行った。なかなか神戸には行けない。JR1本で大阪に行けてしまうという理由だけなのに。 あ、そうそ…

初対面なのに

今朝も気をつけて見ていたのに、ご飯がつまった。声がおかしい、痰がからんだみたい、と思ったら、次は、クーッときた。あわててご飯を取り上げたが、あかん、吐き出すしかない。昼まで、ティッシュに吐いてはごみ箱に捨てて、こたつで丸まっていた。 昼には…