2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夜は

ばあちゃんを6時から7時に寝かせて、また玄関を片付け、植木鉢を並べたりしていると、もうエネルギーは残らない。 「たたかうおばあちゃん」は送り終わったし、返事はこないし、電話がかかれば長電話して、宮部みゆきさんは読み終わったし...もう、何も…

トイレ

寝かせて安心して仕事も終わり、家に入ると、ばあちゃんは起きて、廊下を歩き、トイレに入ったらしい。電灯がついたままだし、スリッパがない。はいたまま部屋に戻ってまた寝たらしい。スリッパはベッの下だった。次に起きたときは、ポータブルトイレを使っ…

十二単

ばあちゃんが帰り、昼寝をさせておいて、庭の草を引き、ゼラニウムを植えた。今は十二単が満開だ。背も高く立派だ。 若い友人が犬を連れて通りかかる。「綺麗ですね」と言うので「よその家の土手から2〜3本持って帰ったのが、こんなに増えたのよ。従姉妹が…

ジェスチャー

デイの連絡帳に「レクレーションを書かないで下さい。日本語の通じないばあちゃんにどうするんですか?」と書いた。 返事は「ジェスチャーでします」 晩ご飯を噛んで噛んで、それでものみこまず、左のほっぺたの裏に貯めているばあちゃん。「飲み込んで」の…

パン

今朝のばあちゃんはパンを食べる。ロールパンクリームサンドだ。半分にして渡す。ばあちゃんはパンを縦に持って、まず円周の向こう側をかぶる。次に、パンの直径をガブンとかぶる。表現が下手だが、最初は向こう岸だけかじり、次からまん丸にかじり、それが…

虫こぶ

畑に上がる道につげの木がある。その根元から少し離れて、小さな実生のつげが生えている。枝の先に虫こぶがついている。1つや2つじゃなく、先々にくまなくついている。ちょっと不思議な感じ...

夜中

昨夜、12時ごろ、ばあちゃんが起きてきた。引き戸をガラッと開ける音がした。何やらつぶやき、枕カバーを腰に当てている。珍しくトイレにおきたのだろう。いつものように、優しく「寝るねんで。夜やで」と言ってベッドに入れる。 しばらくするとまた起きて…

反響

見た友達からメールがきた。「仕事に行く時間になり、ちょっとしか見られませんでした。内容ももっと知りたかった」 この友達は名古屋なので、まるちゃんに会っていない。「たたかうおばあちゃん」を読んでいるだけだ。テレビで顔を見ただけでいい。内容は「…

まるちゃん テレビ生出演!

犬と散歩に行こうとしていたら、夫が大声で呼ぶ?なにごと?ばあちゃんがうろついてる? 「まるちゃんがテレビに映ってる!」 「みのもんた朝ズバッ!」だ。「つどい場さくらちゃん」が映り、泣いたり笑ったりしている介護者がいる。散歩に出かけるらしい女…

うつらうつら

帰ってきたときは雨が降っていなかった。スタッフさんが「今、隣町はザーザー降っていたんですよ。トンネルを抜けたらやんでいました」そうか。雨雲の固まりだったんだね。「雨の境目」というのがあるのだ。この角を曲がったら雨がやんだ、というようなもの。…

今朝は

その延長で、起こしに行くと「えらい、すんまへん、お世話かけます」ときた。黙って起きてくれるほうがよいのだ。こんなにしゃべっていると、頭はまわらない。動作の指示が伝わらない。ベッドから下りるように手で示して「腰が痛い」と言うのを後から脇を支…

おとなしいのも?

昨夜、6時に寝てから、8時ごろ起きてきた。 そりゃ、寝るのが早いもんね。助かるのだ、早く寝てくれると。だからご飯を食べるとすぐに着替えて寝かせる。それから私は犬と散歩に出たり、近所にお使いに行くこともある。たまには「飲み屋」に夫を迎えに行く…

「特別支援学校 教員不足__36道県 採用追いつかず」朝日新聞 4月26日

障害のある子どもが通う特別支援学校(旧盲・ろう・養護学校)の児童生徒が全国で増え続けている。文部科学省のまとめでは、’08年度は112334人で、’98年度から28.5%増加。...後略 先生も足りない。教室も足りない。 理由はいろいろ書いてある…

初苺

苺の畝にパオパオのトンネルを張ったきり、世話をせずにいた。行ってみると谷の草がボウボウだ。 トンネルの中が暖かいので草が柔らかく巨大化している。土が柔らかいので引きやすい。苺のつる(ランナー)をはさみで切り、根元の枯れかけの葉をかきとる。黒…

メイストーム

今朝は釧路の吹雪が映っていた。

べったり密着全面依存型

ばあちゃんは動くのだ。そしてスタッフさんを見ると「にゃ〜」と甘えて「どないしたらええか、わからへん」と言いながらくっつく。 「べったり密着全面依存型」だ。だからどうしようもない。 わからなくてもこまらへん、と思っておっとり、じっとしている人…

「どないもしゃあない」

あはは。ところが長くは続かない。 飲み友達が言う。(私は飲まないよ) 「ばあちゃん、元気か?」「うん、元気」「体は元気で、頭がからっぽか?どないもしゃあないなぁ」 ムムム...こうはっきり言われると、実もふたもない。

座敷牢

ときどき思う。今はええ時代や。昔やったら、ばあちゃんのように「日本語が通じない。でも体が勝手に動く」人は家ではみられない。「座敷牢」やったと思う。 今はデイやステイに行って「ばあちゃん、ばあちゃん」と優しくしてもらえる。プロのスタッフならで…

筍文化を受け継ぐ

しかたがないので、ばあちゃんを寝かせてから掘りに行った。竹薮から侵入して高い土手に生えているのを去年はよう掘らずに今もそのまま竹がある。冬の間に切りたかったが、手が回らなかった。その近くに伸びているのが土手の下から見えたのだ。掘りに行くと…

「筍を掘りに行ってもいい?」と言う夫の友達に「いいよ」と言って生える場所を教えておいた。 夕方、ばあちゃんにご飯を食べさせていると「19日にもう1回言っていい?」と電話がかかってきた。「今日は全部、掘ったの?」と訊くと「8本掘ったからやめた…

「コブシの咲く年は日照り」

もう一つ、ばあちゃんが言っていた天気予報。 やまいっぱいにコブシ(うちではタムシバ)が咲くとこう言っていた。私の見る所「夏が日照りであれば、翌年のコブシは少ない」だと思う。

十時明かり

雲がたれこめ、晴れ間が出たと、洗濯物を干すと霧雨が降る。 前にも同じような天気の日に、郵便やさんがトンネルにバイクを止めて、かっぱを出して着ていた。「急に降ると困りますね」と言うと「ほんまや。降ると思わんかった」と言われた。「あるんですよ。…

メイストーム

5月の嵐。「この季節に吹く強い風です。今日がまさにそのメイストーム」と天気予報で言った。 は〜、4月も末だよ。なのにこの風の冷たさ。 となりの畑では、苺の株が風でぐるぐる回っていた。

怒っていたのに、借りてきた猫?

デイからの帰りは怒っていた。車からおりない。「おりてください」と言われ、なんとか降りて、家に入ると玄関の下駄箱を、どん!とたたく。部屋に入ってまたドンとたたく。 寝かせたがすぐに起きて、手拍子をしている。あまり興奮しないうちにと、トイレに連…

「かぶと」の続き

デイの連絡帳に「今日もかぶとに興味を持つか、試してください」と書いて「ビニール袋入りかぶとの束」をかばんに入れた。 帰ってからのお返事。「かぶとはやっぱりお好きのようです」あはは。 次に「今日は『おばちゃん、何でも知っとってやろ。たのむで』…

託す

アンケートを書いてくれた人から電話がかかってきた。 私が「ばあちゃんにぼけられたら、人生暗くて、自分の死についてなんか、考えられない」と言うと「あなたは子どもがいるから、いいやん。あとを託せるでしょう。私はよく考えるよ。自分が先に死んだら、…

土入れ

雨だ。畑が乾いていたからちょうど良い。でも従姉妹が通りかかり「ええ雨や、言いたいけど、降りすぎてつらいわ」と言う。 夫と二人で育苗箱に土入れをした。お米だよ。「種まきには助っ人が欲しいなぁ。飲み友達におらんのん?」と訊いたら、夫が探してきて…

介護疲れ

清水由貴子さんが亡くなった。お母さんを介護されていた。「ひとりで何でも背負い込んで、誰にも相談せずに」と報道されている。 背負い込んではいけない。「助けて」「手伝って」ってSOS出さなきゃ。 「おまえみたいに『ばあちゃんがぼけた』て言いまわ…

「生き残る」

今日は4年前のJR宝塚線脱線事故の日で、朝からニュースは「始発電車」だの献花台だの追悼式だのが写る。涙が出る。 事故で死ぬ人がいて、自分が助かると「なんで自分が生き残ったのだろう?」と思うんだよ。私も思うもの。何か生かされている使命があるの…

ポチを家に置いてから、筍を堀りに行った。昨日は欲しい人がいて「どうぞ」と言っていたら、川の方へ行かなかったらしく、伸びすぎていた。でもまあ、食べ助け。 学校に持って行った。一番大きいのは1.9kgあった。太いしなかなか姿が良い。先生の机の横…