2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

体育大会

写真係と生徒の付き添いで出勤になった。絶好の運動会日和。 無事に終わった。組体操も成功したし、ダンスも綺麗だった。競争も速く走っていた。 私は慣れないデジカメなのでちゃんと写ったかどうかわからない。肝心の時に電池切れになる。相変わらずだった。…

同窓会旅行

もうすぐ稲刈りだと言うのに、同窓会旅行が煮詰まってきた。11月に行くのだから、もう飛行機の手配がある。幹事が集まって、旅行社の人と相談した。指宿・霧島に宿泊で、お決まりのコースでは、庭園と神社とテーマパークなのだ。こんなに歩けないって。の…

もう一つ、サポーター!

それは「介護者のつどい」で知り合ったお母さん達で、障がいのあるお子さんを育てている人たち。この春にグループを作ったので、お祝いに畑の芋掘りにご招待することにした。今日は下見に来てくれる。楽しみね。

そうだ!サポーターだ!

「介護者」という立場がなくなったので、そうだ!サポーターになろう。公民館で「認知症サポーター養成講座」を受けたではないか。サポーターのしるし「オレンジ・リング」(腕輪だ。蚊除けの腕輪に似ている、と言ったら、不謹慎?)ももらったことだし・・…

「たたかうおばあちゃん92号」

7月からの分をプリントしていない。92号は37ページになっている。 市民福祉情報・オフィス・ハスカップのメールミニコミなどをのせているうちに、ふくらんでしまった。 ばあちゃんの一周忌がすんだので、このブログのプロフィルを書き換えた。左上の「…

「アサガオ雑草化 大豆栽培に被害」朝日新聞9月24日「科学」

「強い繁殖力 防除に手間」 道端にみつけ「かわいい」と愛でていた、アサガオの仲間だ。熱帯アメリカ原産のアサガオ類だ。マルバルコウやマメアサガオというらしい。茨城県つくば市の水田転作の大豆畑では繁茂して、つるがコンバインにからまって、収穫でき…

朝夕は寒いぐらいの秋になった。 昨日は快晴。休耕田の草刈りをした。二時間ぶっ通し。 悲喜こもごもの夏が終わる。 ころちゃんが死んだ。夏バテではなかった。「内臓の病気だ」とお医者さんに言われた。しんどいとも言わす、泣きもせずに死んでしまった。あ…

ブログに紹介された

「たたかうおばあちゃんが行く!」がブログに紹介された。 よかったらご覧下さい。 http://ameblo.jp/beyondk/ とても好意的に書いてくださって、私も今まで本の紹介を書いてきたが、このように好意的に書いたことは少なかったように思って、反省した。

さくら会

久しぶりに「さくら会」(西宮市認知症介護者の会)に行った。会長さんがご指名で「本を出してから初めてだから」とのこと。悲喜こもごもを語る。良いことばかりではない。足を引っ張るやつもいるのだ。頭をうたれるのは慣れているが、足を引っ張るのはどう…

ばあちゃんの命日

昨日はばあちゃんの命日だった。芳林社ベターケア編集長さんから花束が届いた。大きな花束で、ばあちゃんなら「ようけやなあ。勿体ないなあ」と言うだろう。ほんとに勿体ないので「編集長ファンクラブ」の副会長と分けた。会長?は私。うふふ。

厚生労働省老健局  第69回社会保障審議会介護給付費分科会  

(2010.09.21)資料 http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/E48A2991D2EFE01F492577A5001EB2B0?OpenDocument 一部ユニット型施設の基準等に関する審議のとりまとめ(案) 1.基本的な考え方(抜粋) 現在、2009(平成21)年度から 20…

忘れ物が届いた

大阪のフォーラムで忘れた物をあきらめきれず、係の方にメールをすると、会場のYMCAから着払い便で送ってくださった。ありがとうございました!

中学校で

今日は「生活」の授業で「ゴーヤカーテン」の片づけをした。カーテンになりきれずに、枯れていた。植木鉢では無理だろう。水をどんどんやらねば足りないよ。それでも種が取れたので、また来年もやってみるそうだ。

きゅうり

二回目に植えたきゅうりが初めて取れた。ほんとは昨日か今朝に取れたと思う。赤ジャガイモの芽か出た。水が出なくなっていて、かけられない。土はサラサラで、モグラが通ったように盛り上がっている。草だけはスクスク伸びる。

市民福祉情報・オフィス・ハスカップから

ケアマネジメントオンライン 業界ニュース : 国民は「一億総介護者」 に!――居宅事業者連絡会レポート 投稿者: cmo7 投稿日時: 2010-9-17 13:00:00 (462 ヒット) 東京都社会福祉協議会 介護保険居宅事業者連絡会は、9月16日、介護保険制度の10年を振り返る…

市民福祉情報・オフィス・ハスカップから

介護者支援へ初の全国調査9月18日 22時53分 NHKニュース 高齢者や障害者を介護している家族が、どのような負担を抱え何に悩んでいるかを聞き取り調査し、具体的な支援につなげようという、初めての全国規模の調査が東京などで始まりました。 この調査は、…

市民福祉情報・オフィス・ハスカップから

○厚生労働省広報室 長妻大臣閣議後記者会見概要(2010.09.14) http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000000rv4x.html [記者] 高齢者のことですが、今回まとめてみたら 10人行方不明の方がいらっしゃったことが わかりましたが、どのように受け…

おまけ

先週のこと。 新聞の投書欄に若い人の文章がのった。「おばあちゃんが何度も同じことをきいたりする。私の優しかったおばあちゃんは、どこにいってしまったの?そんなおばあちゃんにいらいらする自分が悔しい」 早速、新聞社にメールを送った。「その方に本…

これですまないのが私

興奮していたのかな? 忘れ物!買ったばかりのプリンターインクを入れたレジ袋を置いてきてしまった。トイレだろう。おまけに届いたばかりの「働くアンナの一人っ子介護」の本も入れていた。電車で読みかけだったのだ。あ〜あ。いつもこうなんだから。

終わった!

由紀子さんにご挨拶に行った。あのままの笑顔で、名刺をくださった。「あの本は、夏休み中の大学に届いたので、学生が回し読みしています。」とおっしゃった。「あの厚さは野田さんの思い入れね」とも言われた。 新田さんは握手してくださった。ほがらかな方…

フォーラムはよかった

初めて壇上の落合恵子さんを見たが、思っていたよりも大柄な方だった。ほんとに、とても「存在感」がある。いつも頑張ってらっしゃるから当たり前。その方に「会場の、今、介護なさっている方、ちょっと手をあげて」と言われ、「もう充分頑張っているから、…

どきどき

これだけ手配しても、初対面の講師のかたがたに会いに行ってもいい、なんてどきどきするのだ。 地下鉄西梅田から乗って「肥後橋」でおりる。参加はがきを手に「なんとか会館」案内番を見ていたら、川沿いにあるらしい。歩き出すと、後から来られた女性が声を…

手配

朝日新聞の夕刊でフォーラムをみつけて、早速往復はがきで申し込んだ。 参加券が届いた。 次にホームページのメール欄から「私は介護の体験記を出版しました。ブログをごらんください。講師の先生方に読んでいただきたいのですが、持参してもいいでしょうか…

「高齢者フォーラム・これからの介護のかたち〜ここちよい老後をめざして〜」

9月20日(月・祝) 13:00〜16:20 大阪YMCA会館 2階大ホール 主催 朝日新聞厚生文化事業団、朝日新聞社 出演 千葉忠夫 デンマーク・バンクミケルセン記念財団理事長 新田國夫 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク・副会長 落合恵…

「ベターケア」が届いた

50号だ。 「たたかうおばあちゃんが行く!」が載った! それも表紙の裏、全面広告! 「ばあちゃんの顔写真」入りの本の表紙。ところどころに、立っていたり、座っていたり、いろんなばあちゃんのイラスト。私の手書きだ。うふふ。 中の特集「地域の介護力…

一周忌

ばあちゃんの一周忌とじいちゃんの25回忌をあわせてした。 お経がふたつ。それから墓参り。 お食事は有馬グランドホテルに行った。見晴らしの良い宴会場であった。 じいちゃんの親戚とばあちゃんの親戚、あわせて10数人を紹介して我が家のルーツをたどる…

墓参り

明日の一周忌のために墓掃除に行った。 明日は朝8時から地域の老人クラブの墓掃除だが、高齢のため、ひとりではいけない人たちが娘の車に乗せてもらってやって来た。

道の草刈り

暑いさなか、道の草刈りをした。法事に来るお客さんは車をうちの西側の道に止めるので草茫々だと失礼やんか。昼は草が少ないが、夕方になるとビュンビュン通る。暗いし、怖くて裏道とは言え、作業などできない。だから昼ひなかにするのだ。綺麗になった。 粗…

一周忌

ばあちゃんの命日は、9月24日だ。 じいちゃんの25回忌もあわせてする。 いろいろ手配はすんだ。あとは部屋のかたづけだ。これが苦手で進まず、毎日のように悪戦苦闘している。

俳句

俳句の会に行くと本が届いていた。今日は皆さんにもらっていただくつもりだったのに、先生はもちろん贈呈。おばちゃんたちは「そうはいかない」と千円ずつくだった。嬉しい。俳句は上手にならないが、物をしっかり見ることを教わった。介護者の「さくら会」…