2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

**これは?

モコモコかわいい。

紫陽花

畑の高い土手に咲く。

暑い!

ご近所にサニーレタスと大根をあげたら「急に暑ぅなって、国道の温度表示板、30度を超えたで」と言う。 まだ5月なのに、7月並み。例年は、バスや電車の冷房がきつくて、リュックに薄い長袖ブラウスなんぞ入れているのに、ね。

「患者の目線 医療関係者が患者・家族になってわかったこと」

村上紀美子著 医学書院 2014年 「手術後経過は順調なので転院または退院してください」と言ってもらったので、ほっとした。先生初め、皆様、ありがとうございました。最近はまたせっせと生協書店に行っている。 これは4月発行の新刊だ。 優しい綺麗な色…

「『大病院信仰』どこまで続けますか  町医者と大病院の賢い使い分け方」

長尾和宏著 主婦の友社 2014年。 これも新聞広告で見て、早速取り寄せて、すぐに読んだ。 はじめに 大病院なら万全ですか? 第1章 上手な病院選びと、自分に合う医師の見分け方 第2章 もう、そろそろ間違った「大病院信仰」を捨てなさい 第3章 専門医…

「社会を変えるには」

小熊英二著 講談社現代新書 2012年 新書版なのに、字が小さく、517ページもあるため、買ったまま読めずにいた。帯には「新書大賞2013第一位 広く、深く、「デモをする社会」の可能性を探った本」とある。それでも、車中読書はできたのだから、集…

「上野千鶴子の選憲論」

上野千鶴子著 集英社新書 2014年 新聞広告を見て、書店員の教え子に送ってもらった。 帯には「『護憲』でも『改憲』でもない第三の道とは? 憲法の精神を守るために」とある。 すぐに読めた。わかりやすくて、「上野さんは頭のいい人なのだ」と思う。新…

「図解 内蔵の進化 形と機能に刻まれた激動の歴史」

岩堀修明著 講談社ブルーバックス 2014年 これも早い時期に大学生協で買ったのだが、失敗の巻。ヒトの身体を知りたかったのに、魚?・・・魚類、両生類、爬虫類、哺乳類・・・だった。難しい!少し読んでほったらかし。あやうく「つんどく」になるところを、…

「ミドリさんとカラクリ屋敷」

鈴木遥著 集英社 2011年 何を読もうか?家で探していたら、見慣れない、綺麗なカバーの本が2冊・・・。「奈良県官報販売所(株)啓林堂書店」。あ〜、七夕のころ、一人で奈良に行って、近鉄奈良駅の近くの書店に入ったのだった。旅先で、ここでしか買え…

山の花

「東大病院研修医」安川佳美著「中公新書ラクレ471」 中央公論新社 2013年

これも大学生協の岩田先生の本の近くにあった。 帯には「若き女医は悩み、奔走する!」とある。この著者の「東大脳の作り方」「東大医学部」に続く東大3部作完結編なのだそうだ。 プロローグ 医者の卵から、医療現場の下っ端へ 第1章 駆け出し研修医時代 …

「絶対に、医者に殺されない47の心得」岩田健太郎著 講談社 2013年

岩田健太郎先生は神戸大学大学院医学研究科・微生物感染症学講座感染治療学分野教授。週刊誌にコラム「医者のけもの道」を書いておられる。 夫はそのページをビリビリ破って保存している。 この本を神戸大学病院生協で見つけて「岩田先生だ!」と思って、買…

かぼちゃ

ビニール帽子をかけて田植えの間、ほっていたら、こんなに大きくなった! ついでに草も伸びた。

ハグロトンボ

川にはトンボの季節か?ハグロにしては色が薄いけれど、ね。

犬と散歩に出る。 田んぼの水に映る影。3本の木は、上の畑の土手にまっすぐ立っているのに、影は末広がりに見える。 ラッキーかも?

ハグロトンボ

整形外科

整形外科に行った。 2月に右足をひねった。寒いので椅子の上に正座していたのだ。おりようとしてひねった。ひざの裏のすじが違った、という痛みだった。 どこのお医者さんに行くか?悩みながら、いろんな人に尋ねたりした。 でも夫の病院に通っていたので、…

*実山椒

画面に収まりきらない枝ぶりだ。せっせと取って売りに行った。2キロにほんのちょっと足りなかった。

週刊誌は飽きる

病院に通う電車内で本を読む。通勤みたいに毎日行っているから、本を読む、編み物をする、メールを書く。乗る時間帯で混み方が違うので、臨機応変。 入院当初は冬で、暇だから、昼から夕方まで病院にいたが、今は農繁期突入。 野菜は蒔いたら育つし、花は時…

田植え

今日から始める。

ニホンタンポポ

すぐ横には外来種のブタナが生えている。

アライグマ

田んぼにアライグマが来たらしい。被害に怒った人が、おりをしかけたら、かかった!行ってみると、アライグマが入っていた。おりは市役所が貸してくれる。 うちの近くのトンネルの出口にも、それらしき(つまり、アライグマらしき)糞があった。糞が雨に打た…

アライグマ

大倉山の公園の花が咲く。

通勤並み

農繁期突入で、夫の病院見舞いは朝のこんな時間(7時23分発のバスで出る)に行く。昼前に帰宅して午後は田んぼだ。 今月初め、手術はうまくいき、次の日から看護師さんの言う「スパルタ式リハビリ」になった。 時間というか、日にちをかけて、徐々に回復…

小雨の中

田んぼを作る。畦寄せ。

田んぼ

母の日

プレゼント届く。