2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ブリコラージュ・9月号」

「おむつはずし学会」のときに3冊買ったが、友達にあげてしまった。また注文して送ってもらった。久しぶりに読むと、良いことがたくさんのっている。 「介護夜汰話・人の動きの生理学が根拠 意志の発動のないものは介助ではない」三好春樹 たった2ページで…

「記憶。この不思議な仕組み」朝日新聞・日曜ナントカ学・9月30日

前向性健忘というのは新しい経験や知識を保つことができない。ばあちゃんがぼけ始めのころ「ご飯、食べてない」と言っていたのは「ご飯を食べたことを忘れた」のではなく、はじめから「今朝、食事をした」という新しい出来事を覚えられないのだと書いてある…

「待ってましょか?」

この時、私は柴栗をむいていた。元の仕事ブラウスを持ったばあちゃんを台所に連れてきて、テーブルにつけた。しばらくテレビの「のど自慢」を見ていたが「むこうで待ってましょか?」と言う。「待つ」の?車が来るの?また言うので「待たない」と言うとへこ…

冬服!

ばあちゃんがやってきた。「よろしいか?」と言う。見ると、もこもこのばあちゃんがいる。上は冬の上着の上に薄いカーディガン、その上に秋の上着を着ている。下はもんぺの上に冬のスカート、頭は毛糸の手編み帽子である。おぅおぅ長い時間かけて着てくれて…

起きない

ポータブルトイレでおしっこをして、また寝てしまった。 昼に起こした。ついでに昨夜出した大きな布団にカバーをかけるので、とりあげた。 朝ご飯のあと「部屋に行き」と言うと、ベッドの敷き布団の上で丸まっている。寒いなら押入れを開けたら、夏布団があ…

花キューピット

宅配便で大きな箱が来た。「花」だ。フラワーアレンジメント。送り主は同級生の男性。この前に同窓会に来た人だ。仕事が花やさん。嬉しいなぁ〜。お花なんてもらうと嬉しい。もうすぐ誕生日だった。忘れていた。まだ50代だよ〜。

手ぬぐい

今日は土曜日デイ。連絡帳に「4時に『帰る』というのは、ばあちゃんが夕方落ちつかない時間と重なるため、仕方ありません。『魔の時間』と思いましょう」と書いた。 返事は「本日は、昼食後より他の方たちの様子に興味をもたれ、折り紙で鶴を作るところを見…

冬服を出す

そうではなかった。押入れを開けてびっくり。衣装ケースの毛糸の服やらを空っぽだった柳行李に入れている。冬服だらけだ。寒かったのかしら?これが夜中のお仕事だったのか?元のケースに入れて見えなくしておいても、また同じことをするだろう。しばらく様…

夜中の2時

ばあちゃんの部屋でキーキー音がある。箪笥をあけているのか?きしんでいるんだぁ〜。起きてこなければいいが...寝たふりをする。かなりしつこくやっている。でも起きてはこなかった。 今朝、応接間の戸のすきまから覗くと、ばあちゃんは毛糸の帽子をかぶ…

稲刈り

やっと稲刈り初日だ。暑い。くしゃみは大丈夫。昨日、アレルギー性鼻炎の薬を買って帰った。 猪が踏んだ田がひどい。機械(コンバイン)が入る四隅を刈る、米の袋を運ぶのが私の仕事である。頭は暇なので、北部交流会のお誘い文を考える。書かないので忘れる…

「柚子の木に、なり方を教える」

あのね、今は農繁期、おまけに秋の花粉症でつらい。会議に参加したいが暇がない。「先に帰らせて」と言って「ちょっとだけ言うて帰り」が、延々と言ってしまった。しまった! 「北部で頑張りますからこちらはちょっとこらえてください」というわけで「わけの…

「たたかうおばあちゃん57号」のコピーに行く

書けたのに行く暇がなかった。やっと行けた。まず50部を持って「つどい場さくらちゃん」に行く。 ちょうど「みまもりタイ」の会議をしていた。難しい議論をしている。電車の中で読んだ本に「考えろ!何事も情緒で判断してはいかん」と書いてあった。私のも…

「高口光子は宇宙を超えた存在」

まるちゃんに「高口光子に勝てない」と言うとあきれられた。「高口光子は地球を超えて、宇宙を超えた存在よ」と言う。そうかぁ〜。では、そういう人と同じ場所に立て、同じ空気を吸っている幸運を喜べばいいのだ。

三好春樹さんの介護講座「お風呂に入る」NHK教育午後8時

昨日まるちゃんが教えてくれたので見た。「大きなお風呂ではなく、機械浴ではなく、家のお風呂がいいのです。小さいからおぼれません」 そうよ。「つどい場さくらちゃん北海道車椅子の旅」の洋式お風呂は、長くて私は思わずおぼれそうになる。「足が届かない…

同情された?

今日から1泊ステイだ。お迎えに来たスタッフに「水の飲み方、忘れたみたいです」と言うと変な顔をされたので「朝ご飯の食べ方を忘れることはよくあります」と言うと、ふ〜ん...「大変ですね」と同情されたみたいだ。この人はとても優しい。前に迎えに来…

「海苔」がゴミに見える

「おむつはずし学会」のときに鳥海房枝さんが「おにぎりにゆかりを混ぜて、海苔をまいたら、じいちゃんが食べない。海苔がゴミに見えたらしい。はずしたら食べた。海苔が海苔であることがわかっている段階から認知症が進んだのだ」と言われた。 でも、まだ「…

水の飲み方を忘れる

今朝のばあちゃんは一段と変だ。トイレに行き、洗面のあとは、台所に来て水を1杯、なのだが、水の飲み方を忘れたようなのだ。小さなコップなので、しっかりくわえて飲まないとこぼれるし、口に入らない。ごっくんと飲み込むのが、なんだかあやしい。「飲ん…

「ふぞろいの巨峰たちデス」

コープの商品カタログに「ふぞろいの葡萄」がのった。届いたのはJA全農長野の巨峰で「本年は生育途中の気象などの影響により、畑によっては房・粒の大小など“ふぞろい”な巨峰が出来てしまいました。房・粒は“ふぞろい”でも“味ぞろい”!!長野県産“ふぞろい…

脱走

それでも草を引いているので、安心していた。ばあちゃんのがなり声が聞こえていたのだ。 暗くなってきた。ばあちゃんがいない。勝手に帰った?家に着いて鍵が開けられなかったらどうするのだろう?ガンガンたたくかな?それとも誰かについて東に歩いていくだ…

「帰る」

12時に帰る。ご飯のあと、昼寝。3時前に起きた。おやつ。 私は手紙を書く。ばあちゃんは座って「200 5うめぼし」と読む。コーヒーの空き瓶に「2005年梅干」と書いて入れてある。食べたいのだろうか?「畑、いきましょか」と言う。「まだ暑いから待っ…

広告塔

月に1回は診療所に行かねば...外に出たら、うちへ来たお客さんの車が止まっていたので、ばあちゃんに見せると乗りたがる。車など無視してどんどん行く。 途中で回覧板を届けに行ったので、今日は畑を通らず、車道を上がる。坂が急なので歩きたがらない。…

寒冷ショック

ずいぶん涼しくなった。夜は特に...家にいて窓を開けていたら、寒いぐらいだ。 昨夜は十五夜。綺麗だった。 今朝は雲3つの晴れ(雲1つない快晴、のちょっと雲あり程度)昨夜の洗濯物を干そうと、雑巾をしぼったら、あとで手がぴりぴりした。寒冷ショッ…

TAKEFUMI HAKETA PRESENTS

京都平安神宮のライブで買ってきた「羽毛田丈史」君のCDをやっと聞いた。「地球に乾杯」しか知らなくてごめんね。ほかはドラマや番組のテーマ曲らしいが、どれも「優しい」曲だ。オーケストラの「地球に乾杯」はよかったなぁ〜。余韻をまだ楽しんでいる。

おとなしく寝て!

畑に行った。雨のあとで草は引きやすい。「ここ、引いて」と言うと、ばあちゃんは気に入らなかったようで「わかりません、わかりません」と止まるひまがなかった。 私の仕事がすんだので、5時に帰った。ご飯とお風呂で寝かせたら、さすが、寝ない。手拍子と…

「変身修行中」

連絡帳の話。前回は主任が「お茶を出すにも修行がいります」 いいよ。もう主任のおもしろさはわかったから、日々ともに暮らす女性スタッフの皆さんこそ「おもしろく」変身して! 本日のお返事。 「今日は入浴時に『便所行ってくる』と言いだされ、トイレにて…

条件反射

今朝は早起きだ。8時に起こそうとしたら、ちょうど部屋のポータブルトイレを使用中だった。終わって顔を洗い、ご飯も食べた。9時前に迎えの車が来た。主任の顔を見るなり「おぅ〜」と言う。「あ〜あ〜」が始まる。「なんでや?昨日は何も言わなかったのに…

旭岳・十勝岳・初冠雪

今日のニュースで初冠雪が報道された。寒い冬がやってくる。

漫画のような1日

午後は畑に行くつもりだったのだ。空が曇ってきた。「たたかうおばあちゃん57号」の挿絵を描いた。出来上がった。 本を読んでいたら雨が降ってきた。天気予報は雨だったかな?かなりの強さで降ったからもう畑には行けない。あきらめて本を読んでいたら、ばあ…

11時だ 起きて!

今日は稲刈りのために階下のガレージに機械を設置する。この前から「コンバインが動かない」「バッテリーが古くなったから」「運搬車が動かない(リヤカーをエンジンつきに変えたようなもの。えっと?リヤカーを知らない?あ〜、古すぎたかな)」「1年もほ…

基調講演「ほんまもんの介護をはじめよう」三好春樹さん ( )が私のかきこみ

こんにちは、三好春樹です。「ほんまもんの介護」ということは「にせものの介護」もあるということです。私が特養に勤めた34年前は「力まかせの介護」でした。「腰が丈夫」が採用条件でした。「介護力士士」といいます。午前中は普通浴、午後は特浴。専門…