またまた私から返信

 「教え子は砂川直人。
 ポンキッキのお兄さん、劇団四季を経て、フリーになり、東宝ミュージカルに出ていました。
 2000年の「エリザベート」から行き始めて、一路まきさん、涼風真世さん、春野すみれさん、かな?何年かおきに大阪に三回来ました。
「マリーアントワネット」の涼風真世さん、ね。これも二回かな。
モーツァルト」も二回。サーカスの団長でした。
 たいてい教え子と行くかな?
 一度「今、どこにいるの?」と直人くんにメールしたら「帝国劇場のダンス・オブ・バンパイアに出てる」という返信。
 舞浜の介護中の同級生に言うと「行こう!」になり、チケットをゲット。プログラムを買って、地上八階の楽屋に行き、お土産渡し、写真取って、友達は大興奮。
 席につくと会場が暗くなり、真横の通路を主役の山口祐一郎さんがスーッと通って、舞台へ!びっくりして鳥肌がたった。触りたかったなあ!
 直人くんにチケット取って貰うときは、山口祐一郎さんを選んでいたら、一緒に行く先生に「石丸かんじ」さんにかえられました。楽屋に行ってチケット取ってエレベーターに乗ると、石丸かんじさんが乗ってはったの!先生、大興奮!私が「ファンです!」って言ってあげたの!
 まあ、こういう楽しみが若さの秘訣ね。
レ・ミゼラブル」にはもとから出てません。私の手元のプログラムは2005年ので、ひとりで行ったと思う。主役は誰だったか、つまり、区別がついてない。多分、別所てつやさんだと思う。
 市村正親さんは楽屋入口でみかけました。今もテレビで見ると「市村さん!」と「さん」づけで呼んでます。
 宝塚は初演「ベルサイユのばら」を見ました。今も自慢です。知らずに自分のクラスの生徒をひとり連れて行ったのです。
 次もまた地元特有の思い出。
 昭和30年代、宝塚に近い複数の小学校は、月に一回、宝塚大劇場で映画会がありました。年に一回は生演奏でした。初めてマリンバを聞いて感激しました。
 また甲子園球場では西宮市小学校連合体育大会があります。中学校連合体育大会もあります。今も続く行事です。甲子園球場には児童生徒として出演、教師として引率、保護者として応援に行きながら、野球は見に行かない。それが私のような「一部の」西宮市民です。
 高校野球はテレビで見てます。開会式はたいてい見る。甲子園に近い先生は「試合がおもしろくなったら、自転車飛ばして応援に行くねん!」と言っておられます。暑い!熱い!夏!