今年初めてのうすすり

 1年間使わなかった機械がうまく動くはずがない。
 始めるなり、うすすり機は止まった。多分、去年の残りかすが詰まっている。
 ストップして農機具やさんを呼ぶ。店長さんは若い従業員を連れて来て「まず、ここを見る。詰まってない。次はここを開ける」と言いながら調べていく。
 最後にたまっていた玄米を出して、直してもらった。その間20分。
 農機具やさんが帰って15分後、また詰まった。またレバーを開けたり閉めたりして直して再開。1時間で15袋できた。
 最後に初めに詰まった玄米を入れたら上に上げる筒が熱くなって、たまっていた玄米が熱くなっている。蒸れている?
 また農機具やさんに電話して原因を聞く。
 終わったら片付けがまた大変。むしろを敷き替え、干したり、籾殻袋を軽トラックに積んで捨てに行く。
 昼ご飯がもう2時。
 山にシキミを取りに行き、半年目の月命日の墓参り。
 柿が不作の年に、うちの大久保柿だけ豊作。もうかなり取って近所にあげたが、今回も取って配って、 結局、休みなく、夜になった。7時だった。
 またくたくた、10057歩。
 近所に行く途中、友達の息子さんにばったり会ったら好青年になっていた!よしよし。