2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大腸内視鏡検査

今日の大腸内視鏡検査、しんどかった! 検査自体は割とすんなり終わった。先生は上手だったのでしょう、今、思えば。 でも、疲れた! 腸管洗浄剤を飲むのがしんどい。甘すぎる。お腹が冷える。だんだん飲みにくくなって、少し飲んだら、ムッとなり、水と交互…

里芋

背が伸びて私を越してどこまで行くか? こんなに大きくなったのは初めてだ。

オクラ

夕べにはしぼむオクラの花言葉。 1日にしてしぼむ。 花言葉は「恋の病」。 「花が咲いて4日目に収穫」といとこが言う。 収穫したら実のついていた茎を葉ごと切り取る。 スカッとした形になって上に伸びてゆく。 下から又芽が出て、それにも花がつく。 花を…

オクラ

今、ちょっと焦っている。 明日は俳句の締切だ。 21日に大腸内視鏡の検査を申し込んだ。 食べ物の制限があるので、ご飯とうどんとパンと飲み物だけで、力が出ない。 イチハツの腐ってしまった畝を耕して、葉牡丹の畝を作る。 隣は菊で、早生がもう咲きかけ…

記録的短時間大雨情報

朝6時に雨の音で目が覚めた。 雷だ。 やっぱりペロは濡れていた。土の上に寝ていた。 テレビをつけると「記録的短時間大雨情報」が出ていた。 7時に止んで、桶にたまったのは30ミリだった。

冬瓜

小作人君のこの前の疑問の黄色の花は、冬瓜のようだ。 産毛が生えている。 昨日は猪が来て、小屋の前の草地を掘っていたが、今日は、昔の池だった所を掘っている。 雨が降って土が柔らかくなると、やってくるのだ。

白菜

15日に蒔いた白菜と大根の芽が出た。

i猪が来た

葉牡丹

14日に鉢上げしたので、3日目。 ミニ葉牡丹が28本、紅白の縮み葉牡丹が72本、今のところ、全部、無事。

大根

14日に蒔いた大根の芽が出た。

大根

派手なカラス

ヒエはうんと減った。 小さい田に4本、次の田に5本、今から行く田にはみぞの際に何本か見えている。 代掻きの時に混ぜ込む液体の除草剤が効くようだ。 すずめよけは、猫、カラスなどいろいろだ。

ひえ

東京では8月に入って15日連続の雨で、それは40年ぶり。 気温も10月並みで、寒いぐらいだそうだ。 行楽地も客がうんと少ないらしい。 こちらは雨が無く、暑い。 息子が「雨やから涼しい。今日はヒエを引く」と言う。 この前、作っていた「カラスのおど…

ヒエ引き

種を蒔く

ばあちゃんは「8月24日の地蔵盆に、大根、白菜、人参を蒔く」と言っていたけれど、明日から忙しいので、もう蒔いた。 家に帰り、葉牡丹を鉢上げした。 ミニサイズが40本、紅白が37本。まだ残っている。

「ヒロのちつじょ」

佐藤美沙代著 太郎次郎社エディタス 1512円 ダウン症のお兄さんの日常生活を書いた本。 こんな感じの人がいるなあ。 何人か、ダウン症の人とお付き合いしてきたが、一人ずつ違うので、違うのが当たり前。

「いっさいはん」

minch作 岩崎書店 2016年 1200円 あるある! ほんと、こんな感じや。 笑える!

三回目きゅうり

芽が出たのが9日なのに、虫に食われたりして、伸びるのは遅い

気がせく

「外遊び 危険な生き物ご用心」

朝日新聞8月9日 「庭や公園、街路樹・・・身近にいろいろ」 「働きバチ増える季節 巣に近づかず」 「毒針ある幼虫 街路樹や植木の毛虫」 「足元覆う服で」

「ヤマカガシ どれだけ怖いの?」

朝日新聞8月4日 「2回かまれて搬送」 「40年間で4人死亡」 「判別するのは困難 動物にかまれたらすぐに病院に行ってほしい」

「毒ヘビ 2回かまれた」

朝日新聞8月1日 「捕まえたのは宝塚の山中」 「伊丹署によると、男子児童は29日午前10時半ごろ、友人2人と自転車などで宝塚市切畑の山道に入り、ヘビを発見。素手で捕まえてリュックサックに入れたが、その際、左手人差し指をかまれたという。南へ約…

「毒ヘビにかまれ一時重体」

神戸新聞7月31日 「伊丹で男児、ヤマカガシか」「水辺に生息、住宅地にも」

「毒ヘビにかまれて小5 一時意識不明」

朝日新聞7月31日 「伊丹の公園 ヤマカガシか」

サツマイモ

芋蔓がぐんぐん伸びて夏あかね つるをめくり上げた。 土は乾いている。 また夕立が来るだろう。 私はミニトマトを食べる。水のかわりだ。

いちはつ、また別の畝

昨日、気になってかぶせた草をのけると、株が腐ってしまった。 わずか7株が生き残り。 雨の日に谷に水がたまった。 根腐れしたらしい。 普段は水も要らないかわり、水はけを好むんだね。 畝を高くしよう。

いちはつ、別の畝

この前、いちはつの葉もろとも、機械で草を刈り、その草でくるんだ。 葉が伸びてきた。

いちはつ

草にまみれたので引いている。手前は引き終わった。