「さくら会お食事会」のメンバー紹介表

*まるちゃんこと丸尾多重子さん を囲む会なのです、じつは。
*Aさん 我夢のマスター・奥さん・娘さんです。友達やばあちゃんと来て「我が家の茶の間」状態。
*Bさん 本日は来てないけど、この薩摩芋の生産者で、ばあちゃんの姪。
*いのしし君 本日は来てないけど、この里芋を“掘ってくれた”やつら。
*金魚ちゃん 畑の“癒し”メンバー。たまに「黒い」のがいるのがご愛嬌。「先祖がえり」という。フナか?
*「ななくさ白寿荘」のばあちゃんを送ってくれるスタッフさん。さて本日は誰だろう?「2時半に畑」の約束だ。
*Cさん 古くからの友達で「ばあちゃん見守り隊」 犬もお友達。
*Dさん 古くからの友達で「猫の手」スタッフ いつも助けてもらう。本日はカメラ撮影をお願いしました。
*Eさん 「猫の手・貸して!」といつもお世話になってます。本日は「まるちゃんお迎えスタッフ」です。
*Fさん ご近所の頼りになる先輩。本日の「レジ袋」の提供者。またお料理が上手な上に、とても「まめ」っこ。
*Gさん 私と母校を同じくする後輩。若い友達もいなくちゃ...
*Hさん 同じ町の友達で、いろいろ役員をされて頼りになる。 
*Iさん 長男のPTAで知り合ってずっと頼りになる先輩。
*Jさん 手術で入院したときに同室で、私が身の上話をして、わぁわぁ泣いたら「3日で10年来の友達に」なってしまった。
*Kさん 「介護者のつどい」で知り合ったから「先輩」になる。
*Lさん 「さくら会北部の集い」で知り合った。隣町の社会福祉協議会の“えらいさん”らしいけど...「保育園がほしい」と言って作ってしまった人。
*Mさん 次男のPTAで知り合った。
*Nさん Mさんのお友達でまるちゃんとも親しい。

みんなみんなまるちゃんに会いたいと集まってくれた友達。でもこうして野菜を分けながら一人ひとりを思い浮かべていると、あ〜こうしてみんなに支えてもらっているんだと思えて、しみじみ嬉しく、涙もろくなるのでした...
「お食事会をするよ」と会長さんから指令がきて「お誘いの手紙」を書いて配り「行きたいけど行けないよ〜」と言う“介護真っ最中”の人の話を聞いたり、そういう過程がとても大切なのだと思います。(記・すもも 11月15日)

マイクロバスに乗ってはるばる来てくださる方々のご紹介
*Oさん 運転手さんです。私も何度か乗せていただきました。
*Pさん 「さくら会」の会長さん。奥様を介護されて長い。おしゃれなのは、元アパレルの会社の社長さんだったから。
*Qさん 社会福祉協議会の事務局の方で「さくら会」担当。
*Rさん まるちゃんも、このましほさんも「100年に一人の天才」です。
*Sさん 初めて「さくら会北部の集い」に出たときに知り合った先輩。
*Tさん 「お父さん、大好き」っていつも仲良しさん。北海道の旅。
*Uさん 「おむつはずし学会」で「お父さんの気持ち」を訴えた。
*Vさん 「北海道の旅」の“いよちゃん”が言う。「広いなぁ〜。この土地、持って帰りたい」「無理よ」「第一、置くところがない」あはは
*Wさん 介護職の方で私の読者。
*Xさん 前にお母さんと一緒にうちの芋畑に来られた。
*Yさん 「市長と語る会」で知り合った。
*Zさん
*AZさん
*BYさん
*CXさん

皆様と、1ページで「畑に行きたい方」のために用意しました。
大根  しっかり曲がっております。「家主」に似るのです。
丸大根 煮ると柔らかい。
人参  ななくさの建物寄りが「西洋人参」手前が「金時人参」葉はてんぷら
白菜  選んでくだされば切ってさしあげます。
わけぎ ななくさの建物寄りから順に引いてください。
ねぎ  用意していたのに猪君にたびたびひっくり返されました。でもあるよ。
富有柿・柚子 袋に入れてあります。
里芋  猪君に掘られたので、もう袋づめ完了。
薩摩芋 昨日従姉妹(ばあちゃんの姪)が「掘ってくれるならあげる。大きすぎて売れない」と言います。掘りました。1個で2kgもある巨大なのは「保育園」に寄付して園児達を「びっくり」させましょう。皆さんは一人あたり、大が1個、小が1個ぐらいあると思います。たくさんあったけど、うちに来た人にも気前良く分けたよ。