「発達障害に気づかない大人たち」星野仁彦(ほしのよしひこ)著 祥伝社新書 2010年

序章 発達障害に気づかないまま大人になる人たち
    +仕事でミスや失敗を繰り返すA男さん
    +あなたのまわりにもいる「ちょっと困った人」
    +発達障害は成績優秀な子ほど見過ごされる
    +社会に出てから一気に顕在化する「大人の」発達障害
    +大人の発達障害は治せる!
第1章 大人の発達障害って何だ?  「障害」という言葉が招いた誤解
第2章 こんな人は、発達障害かもしれない  大人の発達障害の症状とは
(1)注意欠陥・多動性障害(ADHD)の特徴
   [1−1]基本的症状 
       +多動  +不注意  +衝動性  +仕事の先延ばし傾向・業績不振  +感情の不安定性  +低いストレス耐性  +対人スキル・社会性の未熟  +低い事故評価と自尊心  +新奇追求傾向と独創性
   [1−2]その他の随伴症状 
       +整理整頓ができず、忘れ物が多い  +計画性がなく、管理が不得手  +事故を起こしやすい傾向  +睡眠障害と昼間の居眠り  +習癖  +依存症や嗜癖行動に走りやすい  +のめり込みとマニアックな傾向
(2)アスペルガー症候群(AS)の特徴
   +対人関係の未熟  +言語コミュニケーションの欠如  +こだわり・興味限曲傾向  +感覚・知覚の異常  +協議運動の不器用さ
(3)大人の女性の発達生涯の特徴
第3章 発達障害は隠れている   併発するさまざまな合併症
   +うつ病  +不安障害  +パーソナリティ障害  +依存症・嗜癖行動
第4章 発達障害はなぜ起こるのか?   その原因とメカニズム
   +脳の機能障害はなぜ起こるのpか?   +脳研究が明らかにしつつある発達障害のメカニズム  +悪化を促す心理社会的要因
第5章 大人の発達障害は治せる   治療の手段とサポートの方法
 (1)発達障害の治療はどのように行なわれるのか?
   [1]心理教育と環境調整療法
     +診断を受け入れ、サポートしてくれる理解者を得る  +自分の得手・不得手を知り、周囲の助けを借りる  +日々の暮らしのなかでできる9つの工夫  +よきライフスタイルを確立する
   [2]心理療法(カウンセリング)  自分はダメな人間ではないと気づく
   [3]認知行動療法  考え方の枠組みの歪みを直す
   [4]自助グループ  同じ経験や苦痛を知る仲間と語り合う
   [5]薬物療法  中枢刺激剤の服用で症状が劇的に軽減する
   [6]その他の治療法  食事療法による治療
 (2)周囲はどう対応すればいいか?
   [1]パートナーや家族の対応
   [2]職場の上司や同僚はどう対応すればよいか
第6章 磨かれていない原石  発達障害者が持っている才能を生かすには
  *発達障害者の特性と適職を知る
  *専門教育でサポートする
  *就労支援とキャリア・ガイダンス
  *幸せな家庭が治療につながる