施設に菊を持って行く

 隣の福祉センターが「地域交流フェスタ」のポスターをバス停などに貼りだした。
 内容を尋ねに行こうと思っていたら、家の郵便受けに施設の広報誌が入った。
 いろいろ新しい情報も載っているが、ばあちゃんがお世話になっていた頃と変わったのは、デイサービスが土曜日も祝日も営業するようになったことだ。
 ばあちゃんの頃は土曜日も祝日もデイサービスは休みだったので、別の社会福祉法人のデイサービスに行っていた。
 おかげでいろいろな人と会えたし、まだ認知症の人に対する対応が進んでいない時代だったので、お互いに試行錯誤、ばあちゃんが良いおけいこ台になったようでもある。
 でも土曜日と祝日が営業になったのは、とても進歩だと思う。
 「紫陽花の会会報」を作った。「11月9日 婦人福祉講座」を載せた。
 一般公開の講演会で、講師は私!ペンネーム・すもも!であります。
 「母を介護して得たこと そして伝えたいこと」という題で、かなり具体的だ。
 いつも言うように「介護は豊富な知識と人脈」「一人で悩まない」「目と耳と歯を治療する」という内容だ。
 婦人会の地区委員をして、3年。ようやく「介護の話も聞いてみよう」という雰囲気を作れたかな?と思う。時代も後押ししてくれている。いつかは地元の皆さんのお役に立てるお話をしなくては、と思う。
 一般公開なので、どうぞ、来て下さい。
 「どこ?」って? 
この「たたかうおばあちゃんブログ」のトップページに行って下さい。
 左上の「プロフィール」をクリックして、開いてください。
 yahooのホームページがあります。クリックして「たたかうおばあちゃん」に行くと「e-mail]
があります。メールを下さいませ。
 さて、「紫陽花の会報」と黄色の菊の花束を持って、施設に行った。畑の真上の施設から、診療所、事務所、特養の事務所まで回った。昔、お世話になった人たちに会えて楽しいのだ。宣伝よ。