2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

かぼちゃ

玄関の発泡スチロールの温室のかぼちゃに、芽が出た。ちょっと、土が持ち上がったぐらいだけど・・・。

ニオイスイセン

満開でとても良い香り。もったいないが、花を摘むと、球根が太るわけなので、思い切って切って、応接間の花瓶に入れた、芳香剤も要らないわ。 後ろの植木鉢のチューリップには蕾がついた。

ふきが咲いてしまった

「フキは、雄の花と雌の花があるんだって。歳時記に書いてあるよ」と俳句の大先輩が教えてくださった。雄株と雌株がある、ということか?今年はもう咲いてしまってわからない。よく見ると。蕾が開くときに、白っぽい花と、黄色に見える花がある。 これは、キ…

八重桜

ばあちゃんの「ベターケア」取材の日も八重桜が咲いていた。2007年の4月13日だった。 今年は有馬川のソメイヨシノも、まだまだ満開だ。長く楽しめている。

種明かし

あはは、笑ってください。 まず、「ワード」を開いて「新しい文書を作成」し、『たたかうおばあちゃん103』と名付けます。次に保存して、「マイドキュメント」を開き、『たたかうおばあちゃん103』を探し出して「ショートカットを作成」をクリック、で…

「たたかうおばあちゃん103号 届きました」

「たたかうおばあちゃん103号」は、「春景色」と名づけて、12日にコピーに行った。カラー写真が6ページもある。中でも「赤い馬酔木」が綺麗に出た。うれしいな〜。うふふ。 早速、メール便で送った。返事が来た。 「届きました。メッセージまでありが…

「たたかうおばあちゃん」

草まみれ

百姓はセンスなのです。 春になりかけの、まだ、寒い日もあるころは、冬の間に凍てついた土がボロボロ崩れて、草の根がはがれやすかった。この時なら、すいすい、草が引けた。それを逃すと、春の草は、根が「えらくて(強くて)」、引けない。草まみれになっ…

中学校初日

新学期だ。一年生が入った。かわいいよ。先生も入れ替わった。 今日は自己紹介をした。 学級の畑に行った。苺が育っていた。枯れた葉っぱを取ることと、新しく出たつるを取ることを教えた。もう花びらが落ちて、実がなりかけている。楽しみね。カラスに食わ…

桜、満開!

「こんなに遅い時期に!」 有馬川の「さくら祭り」は先週の土曜日、7日だった。 今日は中学校の今学期初めての出勤日だ。いつもとは違うバス停でおりた。 とたんに、有馬川の満開の桜!思わず、写真を撮った。 友達が「こないだ、朝、『咲いてる!』と思っ…

もみじ

これは葉の、新芽が赤い種類。

チューリップ

蕾ができた。 雨の予報なので、仕事のきりの良いところまでやってから帰る途中、友達が車で通りかかった。絶妙のタイミング! 早速、ゼラニウムの鉢植えと「たたかうおばあちゃん103号」をあげる。

ニオイスイセン

咲いた!

もみじ

若い葉が緑の種類。

植えた花。名前はあとで調べる。球根なので強くて、たくさん増える。

ショウジョウバカマ

今、盛り。

外来種

「キク科」だと思う。もう綿毛になっている。「見慣れない葉っぱだな」と思っていると、外来種で、畑に入ってくると、はびこるらしい。気をつけねば「かわいいね」なんて言っていると、ひどいめにあう。

タンポポ

「タンポポは タンポポは お日様の子供です 夕方に お目目を閉じて 眠ります 朝がきて 朝がきて お日様が起こすまで」 娘が幼稚園に入って、習った歌。 それまで「たんぽぽが眠る」なんて、考えたこともなかった。 にほんたんぽぽは眠る。「夕方」どころか、…

たんぽぽ

ショウジョウバカマ

「ショウジョウ」は「猿」なんですって。 高校の生物の授業で「遺伝」と言えば、「ショウジョウバエ」だった。その時は、計算が好きで、つまり、遺伝の計算ができて、テストの点数が取れればよかったのだ。ショウジョウバエが「どんなハエか?」には興味がな…

この黄色の花は

「マンサク?」と先輩にメールで送ってみる。植物に詳しい先輩が何人か、いるので、教えてもらう。たまには「お返し」と言って、その日の花の画像が来る。 今回は「どうだろう?『サンシャユ』も似ているわよ」と言う。帰って調べる。

トリカブト

先週は食中毒が話題になった。 「アオブダイ」と「トリカブト」だ。 トリカブトは北海道にあった。「つどい場さくらちゃん・北海道車椅子の旅」で、ネイチャーガイドさんに釧路の山を案内してもらった時「トリカブトはこれです。似た葉っぱの別の草があるの…

山桜

ゴルフ場の私道に桜が咲いた。手前に1本、タムシバがある。今年はタムシバが少ない

赤い花のヒサカキ

田んぼの土手の小川にヒサカキが何本か、ある。その枝に赤い花が咲いている。 この1本だけが赤であとは白だ。おしべらしいので雄花だろう。白には雄花の木も雌花の木もある。 町から引越してきて、この地に居を構えた人が「これで、仏様の花はいつでも!」…

ヒサカキ

山のすみれ

こんなに小さい。高さ4センチぐらいかな?もっと小さいのは高さ2センチで、花も1本だ。 今日は神社の掃除当番に来ている。榊を取りに裏山に上がって来た。足元の山道に、小さな小さなスミレが生えている。

春蘭

咲いたよ。