2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「(4)避難所 難民キャンプより劣悪」

神戸新聞1月16日 「『阪神・淡路』22年 震災関連死 繰り返される無念」 「福島県いわき市の災害公営住宅に住む今井幸夫さん(67)は、2016年1月3日に妻がなくなったあと、妻の死を富岡市への『震災関連死』の申請に、長期間に及ぶ過酷な避難生…

「(3) 防ぎ得た犠牲 医療だけでは救えぬ命」

神戸新聞1月15日 「『阪神・淡路』22年 震災関連死 繰り返される無念」 「DMAT(災害派遣医療チーム)の約2000人の隊員が熊本地震時に派遣され、避難所や被災集落に入った。被災病院からは1400人以上の患者を運び、途上での死を防いだ。だ…

「(2)病院被災 教訓生きず 進まぬ耐震化」

神戸新聞1月14日 「『阪神・淡路』22年 震災関連死 繰り返される無念」 「熊本市民病院は市の防災拠点施設だが、一部は旧耐震基準で造られた建物。震度6弱以上の揺れで倒壊の危険性がある。にもかかわらず『患者を受け入れる訓練はしていたが、患者を…

「(1)小さな命 治療中断で娘は死んだ」の関連記事

神戸新聞1月13日 「病院耐震化 一刻も早く」宮崎花梨ちゃんの両親「悲しみ、繰り返さないで」

「(1)小さな命 治療中断で娘は死んだ」

神戸新聞1月13日 「『阪神・淡路』22年 震災関連死 繰り返される無念」 「熊本県合志市・宮崎花梨ちゃん(4)熊本市民病院に入院中、熊本地震にあい、転院先の福岡市内の病院で死亡」 「兵庫県明石市の古賀歩未ちゃん(3)神戸市立中央市民病院に入院…

「次は私が助ける番」

神戸新聞1月18日 「生後7日で被災、蘇生で一命」西宮の長谷部さん「暖かさに触れ 保育士に」 「『家族守る』亡き子に誓う」長男、長女を失った淡路の東さん

「学校支援隊、熊本で発足へ」

神戸新聞1月18日 「阪神・淡路大震災22年」 「兵庫県教育委員会の震災・学校支援チーム EARTH(アース)は防災の専門知識を持った兵庫県内の教職員が登録し、国内外の被災地へ赴く。 熊本地震では、直後の先遣隊から8月下旬の第6次隊まで、延べ…

「災害への備え 見つめ直す」

神戸新聞1月17日第2朝刊「震災22年 災害と向き合う」 「阪神・淡路大震災きょう22年」 「関連死、耐震化 道半ば」

「地震に強い家 17歳の決意」

神戸新聞1月16日 「祈り継ぐ 震災22年」 「自宅の下敷き 会えぬ祖母への誓い」兵庫工業高校3年・山本直樹さん(17)

「神戸市職員 定年前の伝言 震災後入庁者 過半数に」

神戸新聞1月16日 「祈り継ぐ 震災22年」 「想像力働かせ災害に備えを」物資調整、生活再建支援・進藤幸生さん(60) 「支援経験の蓄積 大事」避難所運営・清久哲生さん(59) 「技量など研ぎ澄まして」ポートライナー復旧・高武秀年さん(59) 「…

シクラメン

たくさん蕾はついたが、なかなか伸びなくて、やっと2つ咲いた!

さくらそう

昨日ようやく開いたのは、カフェのママさんにあげた。 うちのはまだ、蕾かたし。

ふきのとう

昨日はとても暖かかったので、温室のさくらそうが開いた。調子に乗って温室の手入れをした。 発砲スチロールのミニ温室のふきのとうが開いた!誰にあげようかな?

ふきのとう

「竹下景子さん朗読 詩集新たに」

神戸新聞1月25日 「震災22年」 「6編加え第4版刊行」「備えの大切さ、伝え続ける」

「息子失った母の悲嘆描く」

神戸新聞1月19日 「震災22年」 「家族の歩み振り返り 苦しみにもがく姿収録」西宮の女性 大学卒業制作で映像祭優秀賞

「被災地癒すセラピー犬」

神戸新聞1月19日 「閉じこもり防ぐきっかけに」伊丹のNPO 「『東日本』『熊本』・・・仮設などに29回派遣」

「先進高齢者住宅 存続の岐路」

神戸新聞1月18日 「震災22年」 「市『民間が充実』と募集停止『グループハウス尼崎』」

「29歳語る 助け合う心」

神戸新聞1月17日 「震災22年」 「きょう母校で語り部 『もう犠牲出さぬように』」弟2人亡くした柴田大輔さん(29・神戸市長田区)

「教訓 熊本で生きた」 

朝日新聞1月20日 「阪神大震災22年」 「益城町尋ねて 仮設建設 助言的確に」 「避難所運営に課題も」

「あの日の命 22歳」

朝日新聞1月18日 「阪神大震災22年」 「『生まれたのは奇跡』尊さ伝える」 「『大変でも優しく』大人への感謝」 「生後2週間 避難所の『村長』に」西宮市の森健太朗さん(22)

「『就職決まった』その3カ月後」

朝日新聞1月17日 「阪神大震災22年」 「神戸大経営学部4年藤原信宏さん(当時22)」

「住宅耐震化 費用の壁」

朝日新聞1月16日 「阪神大震災22年」 「自治体 対策手詰まり」 「阪神と同じこと、また起きる」神戸で家倒壊 妻亡くした服部康宏さん(74)

「住宅耐震化 届かぬ目標」

朝日新聞1月16日 「2015年度達成 41都道府県『困難』と回答」本社調査 「32都道県『高コスト』理由」

暖かい

サクラソウがやっと咲いた。温室に入れていた。

クリニック

今日も夫の「牽引」について行って、先日の血液検査の結果を聞き、貧血のため、鉄剤を処方してもらった。 薬局に行くと、次男の同級生のお母さんと、最近、ご主人が私と同じ病院で手術を受けたという人に出会った。私より軽かったようなので回復も早いだろう…

「高齢者の部屋探し ほっとした顔喜び」

朝日新聞1月6日「希望の現場 ー私が変えるー・5・完」 「断る風潮に疑問 貸し手の不安減らす」(『R65不動産』山本遼さん(26))

「夫忘れた妻の介護 『演技』で救われた」

朝日新聞1月5日「希望の現場 ー私が変えるー・4」 「言動正すより 相手の世界受け入れて」(岡山市岡田忠雄さん(90))

「ゆっくり焦らず 感性花開く場に」

朝日新聞1月4日「希望の現場 ー私が変えるー・3」 「障害者のフラワーショップ 運営」(東京都南青山・障害者就労支援事業所「アプローズ南青山」光枝茉莉子さん(32))

「医者のやりがい 過疎地にあった」

朝日新聞1月3日「希望の現場 ー私が変えるー・2」 「救急搬送断らない診療所を開設」(鹿児島県南九州市松岡救急クリニック松岡良典さん(37))