社会

敬老会

今日は敬老会だった。 うちの地域の敬老会は70才からである。私も初めて招待状が来た。 還暦は嬉しい。70才は嬉しくないわ。 中学校のブラバン演奏があった。友人の息子さんが三年生。大きくなった。チューバを担当している。4人いた。 なんと、総勢1…

景品

雨なので、家にこもって、夏祭りの輪投げとビンゴの景品を作っている。 包装紙は、送ってきた品物の包装紙の再利用と、カレンダーの挿し絵だ! 風が強い。

「やさしい街へ『安心』プラス」朝日新聞3月25日二面「認知症とともに」

「事故に備え自治体が独自救済」「最大3億円の賠償保険」 「被害者の市民に給付金」 「民間保険も保障拡大」 (解説)「言い換え、認知症理解の機会に」

「徘徊と呼ばないで」朝日新聞3月25日一面「認知症とともに」

「私は目的があって出かけた」 「自治体、見直しの動き」

「季語刻々‥今昔」

毎日新聞3月21日 坪内稔典 「爺婆の蠢き出づる彼岸かな」内藤鳴雪毎日新聞を買った。 いつもと違う記事など。「皇后さま祭祀出席取りやめ」「かしまし娘上方演芸の殿堂入り」正司歌江さん88歳、照枝さん85歳、花江さん81歳。お元気。今年1月道頓堀…

ホーム柵

新聞記事によれば、神戸市営地下鉄三宮駅にホーム柵ができた。

ポスト

有馬温泉駅前でポストを探したら、お土産屋の吉高やさんの前にあった!

「少年更正、寝食ともに23年」神戸新聞2月10日 news深化系

「尼崎の老人ホーム理事長」 「介護通じ成長、80人巣立つ」 「宿泊伴う『補導委託先』減」尼崎の「園田苑」の理事長、中村大蔵さんだ! お元気なんだ。嬉しかった。

訃報

正月に親戚のおばさんがなくなった。 先週は同じ村のおじさんがなくなった。 今日はまた同じ村の奥さんのお葬式。去年の春も今日も、亡くなったのは私より若い奥さんだ。 何だかなあ。自分の年齢を感じる。

人形筆

新聞で「人形筆再開」を見たので、お店に行ってきた。お祝いのお花が華やかだった。

初詣

氏神さんにお詣りに行った。穏やかなお天気。 昔は用水池に氷がはって、子どもが石を投げて遊んだ。 ざくざくと雪踏んで行く初詣もあった。 だから近年は暖かいのだ。 湊川神社にお詣りに行った。行列に並ぶ初詣も久しぶりだ。一回しか記憶が無い。 それもよ…

年迎え

毎日少しずつ進む。

クリーン作戦

朝8時集合は寒い! 国道沿いの歩道を行く。 今日はごみがたくさん落ちていた。 車の初心者マークや、お弁当を食べたあとのレジ袋入りごみまで捨てられていた。

清荒神さん

お詣りに行った。今日は暖かく穏やかな日であった。

「聴覚障害 伝えて走る42キロ」神戸新聞11月17日

「神戸マラソン、大阪の男性」 「ウエアに『後ろから声かけられても聞こえません。ゴメンね!皆頑張ろ」の文字」 「胸には『聴覚障害』の文字」 「レース中突き飛ばされ決意」 「神戸市と『アシックス』は第7回神戸マラソンで腕時計型電子端末で情報を伝達…

市役所

朝からバスと電車を乗り継ぎ、昔の教え子のお母さんと待ち合わせした。 喫茶店で話を聞いた。引っ越したばかりのお家にお邪魔した。 それから市役所に行った。 「国民健康保険限度額認定証」をもらった。 市役所で手続きをすれば速い。 でも市役所に来るのに…

迷惑メール

昨日「お久しぶりです」という題のメールがきた。 本文は「お茶でもいかがですか?」 英文の迷惑メールに慣れているので、アドレスに覚えはない。 さっさと削除。 日本語の迷惑メールは初めてだ。夜にまた「朝もメールしましたが」ときた。 署名も無いメール…

「認知症新時代 シリーズ当事者 その2 仲間と見つけた希望」

NHKハートネットテレビ Eテレ午後8時 丹野智文さんが出演してます living well with dementia 認知症とともによく生きる イギリスに行ったことや、4月の「国際アルツハイマー病協会国際会議」で挨拶をする丹野さんが紹介された。 ポイントは「介護者ではな…

選挙

明日は期日前投票に行こう。 息子の奥さんからメールがきた。 「夫は期日前投票に行って、出口調査をされたそうです」 あらま。 私だったら調査には協力しないなぁ。

報恩講のお手伝い、三日目

今日は永代経をあげるおうちが2軒あったので、お客様用の松花堂弁当とちらしずしと茶わん蒸しという献立だ。 かなりハード。 でも総代さんも一部の世話人さんも毎年お手伝いに来ているので、慣れたものだ。 どんどんできていく。 遅めの10時の休憩になっ…

報恩講の手伝い、二日目

朝は雨でたまっていた洗濯物を干したり、おなかが痛くなったりして、遅刻した。 でも、今日はお料理も、お客さんへのお茶のお接待も、講話も頑張った。 講師の先生が去年の秋に急に亡くなられて、今日は息子さんだった。感じがよく似ていた。 夜の講話も聴い…

親鸞聖人報恩講

お寺の世話人なのでお手伝いに来た。 男性が仏様にがお供えをしたり、幕を張ったり、会計をしたり。 女性は、お料理。20人ぐらいで、50人分ぐらいを作る。 貼りだされた昼食と夕食の献立を見ながら、手際よく、洗ったり、切ったり、茹でたり、煮ていく。…

シルバー定期券

3ヶ月乗り放題の期限が今日なので、隣り町にお届け物に行った。 乗って5分で降りて、3軒行って、30分後のバスで帰ってきた。

墓参り

ついでにご近所にミニ栗カボチャと白い桔梗を届けた。

県知事選挙

期日前投票に行った。

神戸新聞情報

昨日の神戸新聞。 要らなければスルーして下さい。 必要な人がいれば転送して下さい。「NHKが発達障害を特集」5月から1年間 21日NHK総合、NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界(仮)」 24日NHK総合「あさイチ」「自分の『苦手』とどう付き合…

「認知症ともに新しい時代へ、驚きの介護術」

NHK総合夜10時25分 「水!?寄り添うウソ!?」 「症状が劇的に改善する」 「最先端の認知症ケア」 「目からウロコのヒント」

「駅伝誕生あす100年」

神戸新聞4月26日 「始まりは京都、東京500キロ」「東京高等師範学校・現筑波大の学生らが中心の関東組と、主に愛知一中・現愛知旭丘高の生徒による関西組が、4月27日に京都の三条大橋をスタート。東京上野の不忍池までの23区間、約500キロを丸…

「南阿蘇の体験教壇で伝える」

神戸新聞4月13日 「学生寮で被災、救助の傍ら友失う」 「神戸の圓藤さん、高校講師に」 「帰郷後支援に奔走『悲しみから学んだ』」

「手術の不安も消えちゃった」

神戸新聞4月12日 「女子バレー久光製薬スプリングス、6選手、子ども病棟慰問」 「神戸大病院」 古藤選手「逆に元気もらった」