電車

 今日は、お葬式に行った。
 朝から、高速道路がのろのろ運転になっていた。事故かな?これは危ない。高速道路をやめて国道におりてくる車で、混雑する。早めに家を出よう。
 バス停に行くと「JRのダイヤが変わったのにあわせて、バスも変わることになった」と張り紙がある。新しいバス時刻を写していたら、バスがやっと来た。ここで、すでに15分も遅れていた。
 乗っても、のろのろ運転。S字カーブに来ると、後続のバスが2台も追いついてきた。
 途中で、高速道路がすいすい運転になったのが見えた。かと行って、ただちに国道がすくわけではない。のろのろ...
 居眠りして目が覚めたらまだ名塩だ。もうあかん。JRに乗るのはいやだけれど、お葬式の間にあわない。JRに乗り換えることにした。ここまでで、家を出てから、1時間がたっていた。
 宝塚から阪急電車に乗る。快速急行で「雲雀丘花屋敷」に着くと、5分先に出た各駅停車が待っている。それが長距離列車みたいな、前向き二人がけ席なのだ。全車両ではないらしいが、おもしろいので乗り換えた。乗り換えは「豊中」までの快速急行の停車駅なら、どこでもいいはずなのに、「雲雀丘花屋敷」に着くと「各駅停車の乗り換え」のアナウンスがあるのは、何故だろう。大きな車庫があるため、か? ここの駅がのんびり乗り換えできるの?早めに乗り換えてくれると、あとの駅での対応が楽なの?いろいろ考えてみる。