中学校で

 今日は雨で、畑作業が無い。苺も玉ねぎも根付いたようだ。
 先週持ってきた葉牡丹が玄関の花壇に植えられていた。20個以上持って来たが、花壇が広いので空き地がたくさんできた。「来年はパンジーの種をまいて苗を育ててみようか?」と提案した。幼稚園の園務員さんがやっていたと聞いたので、できるのだろう。気の長い話。野菜は小さいころから間引きながら食べるので、無駄が少ないが、花は蒔いて、苗を1本ずつ仮植えカップに移し、花壇や鉢や畝に定植するので、花が咲くまでに長い時間がかかる。苗が高いのはこのため。
 作業の時間にクリスマスツリーを出す。組み立てて飾りつけもする。生徒が「早いやろ?」と言う。そうだね。
 家庭科の授業の時、先生に折り紙サンタをプレゼントしたら、「みんなで作ろう」になった。ツリーとサンタを折ると、先生がどんどん用紙に貼りつけて、クリスマスカードを作り「廊下に貼ろう」になった。小さいサンタを折ったり、サンタを並べたり、いろいろ、さすが先生ね!「職員室の方に貼ろう」になって授業の終わりには持って帰られた。楽しくできた。ほんとの授業は編み物なのだった。