2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ばあちゃん紙芝居

近所の人に見せてやってみると、けっこう好評なのだ。巨大写真ラミネート版が6枚である。 1枚目(ばあちゃん、畑)ばあちゃん「わたしです〜」 2枚目(ばあちゃん、家)ばあちゃん「わたしです〜」 3枚目(すもも、畑)ばあちゃん「わかりません!」ケア…

安永道生講演会で「たたかうおばあちゃん」を売る

今日は多い!3人がけ3列が縦に7〜8列あるかな?あとできくと60数名だったとか... 前から3列目に行くと、いきなり隣の列の若者に挨拶される。「どこで会った?」と訊くと、学生時代、卒論を書くのに「つどい場さくらちゃん」にインタビューに来たの…

 食事ケア  安永道生講演

まず、前回の復習。「誤嚥した場合、どんなサインがあるか?」 「嚥下のメカニズム 安永式わけかた」 1.食べ物であると認識しているか 2.口へのとりこみ 3.咀嚼して食塊を作る 4.咽頭への送り込み 5.咽頭通過 6.食道通過 「ビデオを見る 焼きさ…

薩摩芋の苗が足りない

午後は薩摩芋の苗を買いに行った。200本注文してあった。50本くくりが4束だ。なのに係の人が持ってきたのは2束だった。「これで200本?」と訊くと「そうです」と自信たっぷりに言う。 家に帰り、植えてみたら、やっぱり100本だ。追加を買いに行…

合唱

これもずっと続いてきたようだ。娘のころも「新入生歓迎」から「卒業生を送る会」まで、ことごとに学年合唱・全校合唱があった。修学旅行に行ってまで、信州の残雪の上で歌っていた。 今日は2・3年生の合唱「時の旅人」だった。式典の途中で、生徒が後ろを…

「走ることを通して」講演 藤井周一氏

「母校を卒業して10年たちました。3年生のときに、創立50周年を経験しました。 小学生のころから、動くのが好きで、水泳・サッカー・バスケをしました。中学でもサッカー部に入るつもりでした。Jリーグが始まり、サッカー人気が高まったころです。 自…

「マラソン学」

母校の校訓は「自主・勤労・友愛」である。これは今も変わらない。 だが、教育の3本柱は時代と共に変わるらしい。私の時代は「マラソン・合唱」とあと1つは思い出せない。先生方が「鍛錬・鍛錬」と言っておられた時代だ。 わが娘の時代になると「マラソン…

創立60周年

元気が出るのは母校。歌いつがれてきた歌、懐かしい写真、若々しい先輩、声かけてくれた後輩、現役生徒のかわいいこと。 今日は母校塩瀬中学校の創立60周年記念式典であった。連日の夜なべ(梅ジャム・赤しそジュース)で疲れはて「もう、行かんとこうかな…

梅ジャム

拾った梅のキズを取り除いて、梅ジャムを作った。びんにつめた残りをなめてみた。うん!これは元気が出る。

ウィンナソーセイジの「わくわく飾り切りランド」

今日は中学校に来ている。家庭科食育「朝食を食べよう」を習う。 楽しみは「わくわく飾り切りランド」 伊藤ハムの池原先生の実演と実習である。説明とビデオ「ハムのできるまで西宮工場」を見る。衛生的にどんどんできてくる。 調理室で実習をする。生徒、保…

梅をとる

昨日、やっと梅の木の下の掃除ができて、今朝は梅をとった。午後は雨らしいのであせる。雨は欲しい。仕事はたまる。

「危ない」

診療所の帰り「しんどい、しんどい」と言いながら歩く。 建物の横の階段に来ると「危ない、危ない」おや?TPO Tはともかく、POは合っているではないか! 巨大写真は好評である。本にのったことも「大勢に読んでもらってよかったね」のったこと自体が歓…

「顔、ついとる」

今朝は診療所に行く。 従姉妹が隣の畑にいる。三人で大東さんに写してもらった写真(巨大写真)を見る。「これ誰?」???ばあちゃんは笑って答えない。次の写真を見せる。「顔、ついとるな」と言う。顔はついているさ。「ばあちゃんやで」と言うと「そうで…

待つ

デイから帰り、玄関に腰かけて無言で座っている。「迎え」を待つ気分らしい。そのままいつまでいるか、見たいものだったが、そうもいかないので、着替えて畑に行った。

無題

今日は一大事。死ぬまで忘れないし、しばらく立ち直れそうにない。

お母ちゃん

デイから帰るとき、私は玄関で赤しその葉をちぎっていた。 ばあちゃんはワゴン車からおりて、家に入るとき「お母ちゃん」と呼んだ!(だいたい、ふだんは「おばちゃん」である)「あっち行きます」と部屋に行った。布団に入る。 すぐに起きてきた。洗濯物を…

 とりつく島            

朝、迎えに来てくれた土曜日デイのスタッフに「ベターケア、読んでくれはった?」ときくと怪訝な顔で「まだ」と言う。「施設長に渡して」とことづけたのが間違いか?トップで止まるならどうしようもない。もう1冊渡して回覧をたのむ。連絡張にも書いた。 帰…

さし苗

残りのさし苗に来た。田植後1週間、ずいぶんしっかりしてきた。極小のおたまじゃくし・あめんぼ・かもさんが2羽。 昨日はあおさぎが2羽いた。 さし苗が綺麗に揃うと気持ちが良い。もう少し伸びたころ、田を渡る風で一斉になびく。うん、最高! 昔、ばあち…

みこちゃんからメール「なるべく離れてくらす」について

「ありがとう。読ませていただきました。『たたかうおばあちゃん』のヒット数も増えたでしょうね。 “すもも流介護5か条”の四、には衝撃を受けました。達人の域ですね。『私がやらなければ・・・』と倒れそうになってしまうのが初心者。『遠慮しないでサービ…

「できません」

畑に着いた。下の畑で梅の木の下で、ヤマブキを引いて梅が落ちても見えるようにする予定だった。でも、ばあちゃんが定着しない。「わかりません、わかりません」と言いながら、ヒメジョオンの大きいのだけ引いて手に持って、坂道を上がって行った。追いかけ…

「もちましょか?」

スタッフ君が帰られたあと、おやつを食べて畑に行くことにした。玄関を閉めるときに「ここで待って」と言っておいたが、私が裏から出たときには、ばあちゃんはもう道路を西へ向かっていた。杖もなく、うつむき加減にほとんど小走りである。追いついて杖を渡…

写真

芳林社の取材の日に大東カメラマンさんに撮ってもらった画像を、友達が焼いてくれた。普通サイズを1枚ずつ、とたのんだのに八つ切り画用紙のような大きなばあちゃんの写真が届いた。 ステイのスタッフが送ってくださったので、玄関に並べて一緒に見た。ばあ…

薩摩芋の苗を買いに行く

今日は中学に行く。薩摩芋の苗を注文していたのが届いたので、JAまで生徒と買いに行った。植えるのは月曜日だそうだ。