2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「阪神丹有地区 定時制高校生・生活体験発表大会(2) 優秀賞」

神戸新聞10月3日 西宮香風高3年 金野凌真さん「マニュアル」

「障害者『私たちの声 聴いて』」

朝日新聞10月10日「生活」 「相模原事件巡り 公の場で訴え」 「『知ってもらうため 顔も名前も出す』」 「『殺された人たちにも目標や楽しみがあったと思います。こんな人がいたんだと、と市ってもらうために、私は今日、ここに立っています』 知的障害…

「当事者として思い伝える」

神戸新聞10月3日「病 それから 認知症」 国際アルツハイマー病協会国際会議組織委員 杉野文篤さん 「杉野さんは大学の事務長をしていた時にアルツハイマー病と告げられた。 『早期診断、早期絶望だった』と言う。 仕事に支障をきたし、1年間悩みぬいて退…

さつまいも撮り直し

畑で撮影したら、かごの格子模様が写っていた。 あはは。明るいから見えないんだよ。 玄関で干している。 むしろ、籾殻の袋、籾の袋を干して叩いてほこりを払い、倉庫になおした。 秋の終わり。

さつまいも

小さいが色鮮やか!

新米

有名産地のお米より我が新米。 今年も無事終われてありがとうございます。 お天道様のおかげです。

新米

ヒマラヤ杉

別の枝を切ってみた。 もうほどけかけている。 去年みつけた、蕾の姿そのままなんてよほど珍しのだと知った!

ヒマラヤ杉

下から見上げると、待つぼっくりの下の部分が緩んでひらひらしている。 切ってみたら、ばらの花びらの形の松ぼっくりが落ちたあとは、芯が残っている。 そうか。こうなっていたのか! 下から順に落ちるのではなく、切り離されて、上の部分が落ちる。

ヒマラヤ杉

午前中に最後のうすすりが終わった。 乾燥機とうすすり機と米選別機を片付けて、ゆかを掃いたら、もみ殻とくず米のごみがひと箱もできてしまった。 午後はそれを畑に持って上がり、大根の根元に敷いた。 さて、次は市民文化祭婦人会の展示だ。 ヒマラヤ杉の…

シダーローズ

ヤーコン

1株の根っこが絡み合っているそうだ。 生で食べるとシャキシャキ、ほんのり甘い。

稲刈り

あと4条で今年の稲刈りが終わる。

カヤネズミ

午後は稲刈りに行った。 カヤネズミの巣があった。 稲の真ん中に巣を作る。

葉牡丹

急に寒くなって赤くなってきた。

稲刈り終わる

久しぶりに

名塩駅に行って、振り込みをしたり、買い物に行った。 バスの窓から見たら、よそも稲刈りがまだ終わってなかった。

さつまいも

朝から農協にお米を出荷してきた。 次はご近所小売り分なので、プレゼント用のさつまいもを掘った。 5株でこれでは、まだ掘るのは早いよね。

酔芙蓉

昨日、やっとうすすりができて、農協の出荷分ができた。 今、神社へ行く道を歩いている。 田んぼも見て帰る。 長雨のせいで、よその稲刈りあともひどい轍だ。てこずっている。

里芋

稲刈りに行った。 ぬかるんで刈り残した所を鎌で刈っていたら、田んぼの雑草の花が咲いている。 おもだかかな? 夕方、ヒューズの取り換えが終ったので、臼すりをした。明日、農協に出荷する分が出来上がった。

さつまいも

朝の散歩。 大根は太ってきたが、まだ虫に食われる。 白菜が巻いてこない。 さつまいもはまだ掘っていない。 里芋もできたはず。

畑の学校のお知らせ

稲刈り

今日は体育の日で良いお天気。 東京オリンピックの時は高校1年生だった。 大阪万博が大学4年生。 そういう内容で絵葉書を書き、犬の散歩でポストに行く。 うすすりをしようとしたら、機械が動かない。 何度もやっていたら、ヒューズがとんだ。電源は200…

体育の日

葉牡丹

夜中に降ったようだが、たいしたことない。 畑に草を燃やしに行った。 葉牡丹は今年も日照不足で葉が増えないかも知れない。 夕方、籾を乾燥機に入れる。 「水分14.5%、3時間」に設定する。 良く乾いていたらしく、2時間もかからずに自動で止まった。

葉牡丹

阿蘇山が爆発的噴火

朝日新聞10月8日夕刊 朝のニュースで「今日未明、阿蘇山が爆発的噴火」と言った。 36年ぶりだそうだ。 それは昭和50年だそうだが、忘れた。 私が小学生の時の噴火は覚えている。 当時買ってもらっていた月刊「小学○年生」の漫画に載った!大事件は記…

昔、同級生が沖縄に住んでいて、お彼岸に咲く菊を送ってくれた。 ご近所に配って喜ばれた。 そのあと、挿し芽をしたら何本かが育って、それを次の年から植え替えたりして増やしたものだ。 早速、今年も配る。 今日は天気予報が「12時から雨」で、稲刈りも…