旅日記

砂丘

ずいぶん来た!熱い!1日で日焼けした! まだ海が見えない。波の音だけはしていて、波しぶきが上がった! なるほど、もうちょっと行くと見えるかな? 砂丘は山のようになだらかな所や、高い所がある。 「あの山に上ったら見えるかな?」と思いながら行くと…

ふしぎな花

砂は細かくてサラサラだ。 関西の「白砂青松」ではなく、砂は黒っぽい、は言い過ぎか?灰色だ。 小さな草はあちこちにある、というより、砂止めの柵があるので、草地らしき密集地さえある。木も生えている。 これでは凧揚げは無理だなあ。 もっと向こうに行…

中田島砂丘

確かに2分で入口の「中田島砂丘」と書いた石(碑)が見える三叉路に来た。 信号を渡って碑の横の案内図を見てから、階段を上がる。 もう「夏!」という姿の人々に出会う。 階段を上がると、砂浜が見えた。塩の香り 、波の音・・・確かに、海だ! 「アカウミ…

浜松祭り会館全景

ショップでお土産に、小さい凧を買った。 本物の凧を作る職人さんが作るので、小さくても、ちゃんと揚がる。 会館に来る途中、駐車場の向こうに、高い台地が見えたので「あそこに上がると、海が見えますか?」と聞いたら、「津波避難台です。海は見えません…

屋台

午後3時に凧揚げが終わり、まつりの舞台は市の中心部に移る。 夜6時半、「御殿屋台引き回し」が始まる。 「まつり会館」を入ってすぐに、屋台の模型がある。 私たちの祭りのだんじりのようだ。 もとは凧揚げの道具を大八車にのせて、車の四隅に柱を立て、…

「2016浜松まつり公式ガイドブック〜今年のまつりはこの1冊におまかせ!公式ガイドブック」

「まつり会館」では「しおり」の他に「公式ガイドブック」がもらえた。 おまけにボランティアガイドのおじさんがおられて、詳しく説明して下さった。 「公式ガイドブック」もくじ 1.5月3日午前10時、いざ開幕! 2.日本最大級の大凧が乱舞する 凧揚げ…

浜松まつり会館

浜松には何回か、来ている。それは全部、甥っ子や姪っ子の結婚式だ。 今までに行ったところは、「アクトタワー展望回廊」、海までずっと平らな地面で「遠いなあ〜、広いなあ〜」という感想。 「浜松市楽器博物館」、古いピアノなどが展示されていて、生演奏…

宮参り

次男の宮参りで近くの氷川神社に行く。 息子の運転で私たち夫婦が乗り、赤ちゃんも乗る。チャイルドシートに乗せてもらってもスヤスヤ寝ている。 長男はママの電動自転車に乗る。ヘルメットをかぶって、信号待ちの時に追い付いたり、離れたりしてやってきた。…

東京

孫に会いに来た。 朝10時10分初の新幹線のぞみに乗って東京駅に着いた。 山手線で池袋まで行き、西武池袋線に乗る。 東久留米でおりる。次はもう埼玉県だ。 駅の2階には「富士見台」があるが、あいにくの曇り空で見えなかった。夕陽が沈む時は富士のて…

「川上商店」新店舗3月1日にオープン

店内は開店祝いのお花だらけ。 私もお花は持って来たのよ。石鹸ポプリ!コサージュついてるもん。 新しいお店は奥が工場なので、昆布を煮るかまどがある。昔の家にあったような黒いタイル貼りだ。じんわり火がまわり、ふっくら仕上がるそうだ。 これがお店の…

炭酸泉源

これは井戸になっているのかな? 公園の下に「三つ森」さんの新しいお店がある。 三つ森さんのお店は来るたびに増えている。 バスターミナルの上、金の湯の手前にも新しいお店があった。 最近の有馬の新しいお店は、古風な有馬の雰囲気に合わせた外観で面白…

炭酸泉源

車に乗り合わせて、有馬グランドホテルに行った。 送迎マイクロバスに乗せてもらって、バスターミナルにおりる。 「さくらやまなみバス」に乗って西宮北口から来た人と合流する。 まず、「佃煮・川上商店」に行く。春の香りの佃煮などを買う。 西田筆店の筆…

9度

「紫陽花の会」の有馬散策の予定だ。 晴れているが、雲が多い。風があるので寒い。 朝の国道の温度表示は9度だった。

有馬温泉

「結婚記念日だから泊まろう」という夫の申し出を延期して、今日、泊まることにした。 まず「有馬ロータリークラブ」の例会に出て「竹田先生の講演」の卓話をした。 今日はお客様が見えていて「よくわかった!」と言ってくださった。長い講演の自分で納得し…

有馬温泉

外国から来て日本で英会話の先生をしている方と、通訳さんと、夫の友人たちとで出かけた。 佃煮の川上商店と竹細工の轡さんと炭酸せんべいの泉堂さんでお買い物をした。 堂加亭、ジェラートのお店、グリル六甲とまわった。 堂加亭のオーナー作のガラス工芸品…

「竹が生む力強いあじわい 有馬籠」coopエリア情報紙Piu 

7月号 第4地区版 神戸市北区・三田市・北播磨・丹波 今回は息子さんの轡豊さんが登場。 「素朴で可愛らしいペパーウェイト・1620円」「ペットボトル入れ・4104円」など。 「材料の竹から厳選したバッグは、1ヶ月に3コ程度しか作れないというこだ…

箕面の朝

天気予報は「夜に雨」だった。恵みの雨だ。雨音が聞こえるのは窓に当っているらしい。 朝は小降りになっていた。 屋上の温泉に行く。ここは宿泊者限定だ。 昨日とは男女入れ替わり、今日は露天風呂に屋根があるが、景色は山と一部の町風景、それでも下界には…

夜景がよかった!

屋上露天風呂は最高!絶対お勧め! どこだかわからないが、ネオン!て古いか?大阪から甲山まで見えるらしい。明日の朝も行こう!

箕面の駅 

途中でお昼ご飯を食べそこね、駅まで帰ってきた。お好み焼きとソフトクリームを食べた。おいしかった。 駅に行ってみる。本屋さんが無い。 東に行くとビルの地下に郷土資料館があった。箕面あたりには石器時代から人が住んでいたそうで、矢尻など出土してい…

*1433217126*箕面

アップダウンのきつい道、左には「通行止め」の土砂崩れあとの見える道を行く。森には虫がたくさんいる。 「姫岩」という看板があるばかりで、説明がない。深山幽谷の雰囲気はある。 もっと川下には川床料理やさんがある。 途中で右岸に渡る。いくつかお店も…

滝からの帰り道

川は上流から下流を見て、右を右岸、左を左岸というそうだ。 行きは右岸を上がりながら、左岸を歩く人を見ていた。帰りはあちらの道を行ってみようかなと思ったのだ。 左岸を初めて通る。 こちらの道は舗装していない。ワイルドで、自然石の階段も、それぞれ…

箕面の滝

水しぶきが飛んでくる。

箕面の滝

滝の左に「句碑」があるのは、一般募集した時の優秀作らしい。 「瀧の上に水現れて落ちにけり」 ほんとにその通り。 涼しい!とまた書きたくなった。

箕面の滝

滝は遠い・・・。と思ったら、いきなり目の前に現れた! すごい、すごい。期待以上だ。 前に来た時はもっと早く着いた気がするが、今回はのんびりと写真を撮り、ブログにタイトルだけでも入れながら歩いたら、一時間もかかった。 茶店の前の道路にチョウか蛾…

箕面の川の流れ

今回はそういう風に追い越されて行く感じがしない。 ベビーカーに子供連れの親子の組はさっさと行ってしまわれた。日傘におしゃれな若い人たちや、シニアのグループはおしゃべりが楽しいらしく、のんびり歩いておられる。 右岸は舗装されているが、一般車は…

箕面の木々が素敵

涼しい! 石橋から6分で箕面に着いて、それから数分でこの巨木群に会える。貴重です。 「昆虫館」は火曜日が定休日だった。 前回はてくてく歩くと、私より高齢と思われる方々が何人もスイスイ追い越して行く。「毎日の散歩コースよ!」という感じだった。4…

箕面

夫の同窓会についてきた。 小学校の同窓会で前回は5年前だった。 前回の閉会時、別れる前に「5年も待てへんで。もっとはようしてや」と提案したそうだが、やはり5年たって「古希だから」という案内状が来た。「宿泊する人、しない人」になっていて、一人…

「紫陽花の会」有馬散策

楽しかった。 桜も咲きかけ。人もいっぱいだった。 お昼はちょっとぜいたくに「月光園遊月山荘・月の座(くら)」に行った。ホテルの建物の1階におりて外に出て、橋を渡り、川向こうにあった。良い景色で、落ち着いた雰囲気、従業員の皆さんの感じが良かっ…

有馬

「紫陽花の会」3月の会は有馬散策なので、下見に行った。 雨降りの月曜日なので人が少なかった。 今まではたくさんのお客でにぎわっていたそうだ。 「テレビで見た」という人がひっきりなしで、NHKはよく見られていることがわかる。

極楽寺

「594年、聖徳太子創建」と書かれていた。