英語教室

 春休みなので、朝からやっている。
 今日は田んぼに春のななくさを探しに行った。ゴギョウは、ははこぐさ、もう黄色い花が咲いていた。
 ハコベラはひよこぐさ、肥料がきいた土地と荒れ地では別物ぐらいに違う。柔らかいが青くさい。五感を刺激するのも経験のうち。
 セリは田んぼにたくさん出ていたのに、トラクターで耕されていた。無理やり拾う。他の田んぼにはないんだもの。
 ナズナは、ぺんぺんぐさ。これも荒れ地でははいつくばり、肥沃地では根が張り、葉がたくましい。ナズナに似た花は タネツケバナ、種籾を水に浸ける季節に咲く。
 ホトケノザは、じつは、コオニタビラコ。間違われるのは、カキドオシ。これに似たのが、姫踊り子草、外来種で繁殖力が強い。
 スズナは大根、大きな丸大根に花が咲いていた。
 白菜の花をつむ。食べよう。てんぷら、おひたし、ごまあえ、煮物。
 食べ物を作ることを知っておいてほしい。