2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「ベターケア58号」

特集1「最期のときの医療的ケア。胃ろうをつけて過ごしますか」 対談 「母に胃ろうをつけたことは間違いだったんでしょうか」フリーライター野田明宏 「大好きな一人息子の思いに協力しようと思ったんじゃないかな」特別養護老人ホーム芦花ホーム常勤医石飛…

「相談ノート」

樹木希林さんは「認知症」の「悩まないでまず相談」のコマーシャルをされていたように思うが、いや、ちびまるこちゃんがしていたか?希林さんは「おばあちゃんはにこにこ」だったかな? こんどは「相談ノートを活用しよう」をされている。「家での日常生活を…

電話

「初電話」という季語があります。 私の場合は「先生ですか?」 というもので、一番最初に勤めた中学校の生徒でした。 それは産休の先生の「留守番先生」でした。 その生徒さんが「先生を探そう!」と思って、ネットで 私の名を入れて検索したそうです。 な…

馬酔木

こんなに寒いのに、馬酔木の蕾はきっちりついている。

「宮っ子1・2月号」

新年号特別編集「写真が語る西宮」 一番面白いのは「ゾウの行進」 昭和45年(1970年)に、大阪万博で行われたタイのナショナルデーに参加するため、20頭のゾウが神戸港に到着し、万博会場まで歩いていきました。 右上の写真は市内和上町の札場筋交差…

箱根駅伝

起きたらいつもつけてしまう。もう母校の後輩は卒業して実業団に移ったのに・・・。 「補助員」 箱根駅伝を走れるのは限られた選手です。出場できなかった大学や、出場大学の選手に選ばれなかった部員たちは、補助員として沿道に立ちます。 補助員たちには「…

新年

午前11時までが宮守の当番で、参拝客のお接待をする。来てくれた参拝客は80名余り。 例の「名刺」も持って行っていたので、遠来の客や初対面の人にあげた。「本を出しました」と話ができる。 「お年玉!」と言うと「何だろ?ワクワク」と言ってくれるし…

新年

明けましておめでとうございます。5時に出発。もちろんヘッドランプ。夫は懐中電灯。 思ったより冷えていない。 神社に着いてまず一番は火をおこす。 お社を開けてお供えをして、「6時に来る人いるかな?」と言っていたら、階段の一番上で待っている人がい…

初日の出

神社で撮影は、7時33分。