2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

居心地良い空間

電話がかかってきた。「ばあちゃんが来てます」事務所だった。 迎えに行った。ケアマネさんとか、ばあちゃんの見慣れた人ばかりだ。ばあちゃんは机に向かって座り、事務封筒に住所のゴム印を押している。「こんなもんでよろしいか?」と訊く。「いいですよ」…

頭の中は春

朝、散歩に出ると穏やかな朝焼け。このような日和を「寒明」というのだろうか。 ばあちゃんは7時半に来た。「もっと寝て」と言うと「あ、そうだっか」とまた戻った。8時半に起きてきたときは、自分でセーターともんぺを出して着てきた。「足袋がおまへん」…

デイの主任が家庭訪問

ばあちゃんはこのごろ、午後になると「荒れている」さて、どうしたものか? 人の動きが気になる。置いてある物が気になる。ばあちゃんが尋ねるから、答えると、また訊いてくる。繰り返すと、ばあちゃんが怒り、机をたたいたりする。しかたがない。聞こえない…

お茶のお稽古

午後は、中学校のお茶のお稽古に行った。お茶の先生も来てくださった。 生徒は2人欠席で、4人でやった。挨拶の稽古、運ぶ稽古、お茶をたてる、初めてにしては上出来。2年生・3年生は慣れたものだ。 校長先生と教頭先生がお客様に来てくださり、良いお稽…

社協の介護のつどい

今日は、たけのこグループとの共催らしかった。プリントは受付けで配ってもらった。 初めに「仲間集め」ゲームで3つのグループに分かれ、グループ内で自己紹介をし、話し合った。それはそれで言いたいことを言いやすいかもしれない。しかし、何の具体的な提…

屁理屈

デイサービスは午前中は健康観察とお風呂だ。昼ご飯を食べて、ばあちゃんは入れ歯をはずして洗浄剤につけてもらう。そのころからばあちゃんは、いらいらするらしい。 他の利用者は思い思いにくつろいでおられるのだという。ばあちゃんには「くつろぐ」「休む…

「介護の集い」用のプリントを作った

要介護2のばあちゃんと暮らす *デイサービスとショートステイを利用 月・火 デイサービス 木〜金 1泊ステイ 月に1〜2回 木〜月の4泊ステイ 家にいるのは 水・土・日 *すると・・・ 家にいるのか、「お泊り」なのか、わからなくなった。 家にいても「…

鍋!

そうは、いくもんか! 台所が冷えている。小さい筒型ストーブをつける。おでんの鍋をかける。 ばあちゃんは、まだご機嫌だ。「えらい、すんません」と言いながら、自分の部屋、台所、トイレを行ったり、来たり...まだ「お泊り気分」なのだろう。台所に来…

ケアマネさんの定例訪問

3時半に来られたので、ばあちゃんを見に行くと、ホームこたつで居眠りらしい。ほっておく。 話をしていたら、応接間の戸を開けてのぞくので「お客さんやで」と入れると「ほう〜、そうか」と喜ぶ。「ま、ここに座って」と斜め前の席を勧めると、座るなり「お…

「帰らんほうがましや!」

3時5分、ばあちゃんがデイから帰る。スタッフと別れ際「わかるか!」と怒っている。玄関に入るなり「帰らんほうがましや!」と言う。はてな? 「また、明日、来い、言うねんやったら、帰らんほうがましや!」と言う。それはまた乱暴な理屈ですこと。でも、…

家にいるのが寒い

ばあちゃんがデイに行くころ、雪が降り出した。つもるかな? 誰もいない家は寒い。パソコンしようと応接間のヒーターを入れる。温度表示は3度だ。廊下も台所も冷えびえしている。 雪がやみそうなので、買物に出る。コープまで徒歩30分だ。着いても温かく…

午前中は遅く午後は速く、時は流れる

今日も寒い。「2月5日 日曜日 休み」のメモをにらんで、ばあちゃんはこたつに入っている。おやつも食べに来ない。 ばあちゃんは昼まではこたつに入っていられる。午後は「どこかに行こう」と思うらしい。ばあちゃんの体内時計は、午前中はゆっくりと流れ、…

「迎えに来る」

私が犬の散歩から帰ると、ばあちゃんは玄関で待っている。「迎えに来る」と言う。「来ない。土曜日は休み」と言ってもだめ。ばあちゃんの字の「今日はどこへも行ません こたつでのんぴり下さい」メモを出して「迎えに来る、と書いてあるか?」と訊くと返事は…

寒い「土曜日は休み」

今朝は寒い。「土曜日は休み」のメモを持たせると、こたつに入っていた。いつもはお菓子の空き箱のような硬い紙にメモを書くのに、今日は手近にあったダイレクトメールの封筒の余白に書いた。それが間違いの元だ。ばあちゃんは「これは何でっか?」と持って…

節分寒波

ばあちゃんはステイから帰ってきた。「行く時のまま、でしたよ」と言われた。でも、帰ってきたときの機嫌は悪くない。 ばあちゃんは「時計があらへん」と言ってきた。「無いよ」と言うと「なんでや?」と訊くが「ばあちゃんは、読み間違うでしょ。時計はやめ…

インフルエンザ

NHK「ためしてガッテン」で「インフルエンザ」をやっていた。 ある老人センターでは、歯医者さんが歯磨き指導をして、皆でせっせと磨いたところ、風邪をひく人が減った。口の中の食べかすをとると、ビールスは栄養分がないので増殖しないのだそうだ。する…

コピー

「たたかうおばあちゃん 34号のコピーに行った。

早起き

今朝は起こさないのに、起きてきた。7時40分だった。ま、いいか、と思って着替えさせた。ご飯もすんで「どこかに行く」気分らしので、よそ行きを着せた。すると、じっと座っておれない。外まで出てしまう。「迎えに来る」と言う。時計を見せないので、待…

ポータブルトイレと言えば

書くのを忘れていた。いつのことかも忘れた。ある日、ばあちゃんがデイサービスに行ってから、トイレの始末をしようとして、何かおかしい。便座のふたが浮いている。開けてみたが、何がおかしいのか、初めはわからなかった。 見ると、便座がはずれかけている…

便秘の解決法

ばあちゃんは便秘4日目。先生に相談すると「薬を飲んでも大丈夫ですよ。便を柔らかくするものだから、飲んですぐに効くものではなく、続けていると効いたかな?という感じです」と言われたので、夕食後の薬の小袋に一緒に入れた。大きな錠剤だったが、ばあ…

「病気にならない生き方」新谷弘実著の紹介を転載します。

「マーガリンは、捨てなさい!?」 いきなりエッと思うような言葉で見出しを書きました。これは、最近読んだ健康に関する書物に書いてあった内容なのです。この本、新谷弘実(しんや・ひろみ)著「病気にならない生き方」(サンマーク出版)は多くの人に読ま…