2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

婦人会

うちの婦人会は小さい町内会の単位なので、20人に満たない。年次総会のついでに、手作り講習会をすることにした。今日の参加者は10人。 スィーツデコの写真額だ。会場はカフェ我夢である。額を選んで、デコレーションパーツを選んで、額縁にシリコンを絞…

はがき

同窓会で旅行することになった。「亡くなった友達が楽しみにしていた東京に行こう」と言う。 往復はがきを買ってきた。 普通のはがき印刷は、去年やってみた。ワード文書を、はがきサイズにしたらできた。 今度は、往復はがきサイズにしたのに、全然できない…

しゃくやく

芽が出た。

はがき

「認知症予防ゲーム」「あかるく あたまを使って あきらめない  3Aに学ぶ」

1.「優しさのシャワー」で相手を癒す 2.「生活の質」を高める 3.「ゲームや頭の体操」で脳機能を上昇させる

「認知症予防ゲーム  テキスト」高林実結樹著 NPO法人認知症予防ネット・発行 ウィメンズブックストアゆう・発売

じつは、この本を以前にもらっていた。 「ベターケア」の「読者はがき」のプレゼントだったかも知れない。 去年、介護者から「認知症予防講座というのがあるけれど、予防はできるの?」と問われたことがきっかけだった。「『認知症は廃用症候群だ』と言われ…

「3・11の現実 そして、私たちはこの町にきた」

編集・発行 特定非営利活動法人 生活企画ジェフリー 2013年 「NPO法人生活企画ジェフリー」は西東京市にある団体です。「介護支え合い電話相談」(社会福祉法人浴風会)(0120-070-608)の室長角田とよ子さんが副理事長をしておられて、知りました。 面白そ…

一周忌

夫の従兄弟の奥さんの一周忌だが、用事があり、私が代わりにお参りした。 家でお経をもらってから、お墓に参り、納骨をしてから、お寺にお参りした。田舎の古いお寺だった。庭も広いし、趣があった。

「発達障害」

私は今、中学校の「学校協力員」をしている。週に1〜2回出勤し、3時間の勤務である。特別支援学級の補助をする。畑に苺や玉ねぎを植えたり、国語や数学など、教科の勉強のマンツーマン指導もする。知的障害のある生徒は、一人ずつ、できることやできない…

スナックえんどう

芽か出た。本当は10月に蒔くのだったが、蒔きそびれた。カップに蒔いて、発砲スチロールの箱に入れて、ビニール温室に入れておいた。芽が出て、少し大きくなったら、畑に植える。

かに

「赤れんが倉庫群」を見ながら「とれとれセンター」に着いた。市場で買い物をするのが、皆さんの楽しみらしい。 私もまだ中学校の勤務があるころなら、生徒にお菓子を買うのにな。 かに?買いません。

五老スカイタワー

「五老ケ岳」というところで「近畿百景」の第1位なのだ。海がきれい。

「舞鶴引き揚げ記念館」

よいお天気。 着いたらまず記念撮影。 中に入ると「語り部」のおじさんが親切に説明してくださるのだが、そのなかみの怖いこと!「シベリア抑留生活」など、こわ〜いお話。 そういえば、私の実父は戦争中は中国大陸に行っていて、馬に乗った写真がある。どこ…

「グンゼ博物苑」

道路を渡って「博物苑」に行く。庭は「綾部市ばら園」になっている。市民の憩いの場なのだろう。 こちらは白壁の「蔵」だ。 「歴史蔵」にはグンゼ創業時の機械や映像で当時の様子や技術を見せる。 「ファッション蔵」では、常に時代のファッションとかかわっ…

「グンゼ記念館」

今日は婦人会の日帰り研修旅行だ。 実は、昨年6月に計画していたが、突然の台風で中止になった。 延期して今日に決まったが、寒い冬だったので、吹雪にならないかと、係りの人は気をもんだことだろう。 このごろの暖かさで、京都北部は雪がない。拍子抜けす…

婦人会研修旅行

「どうせ死ぬなら、がんがいい」中村仁一・近藤誠著宝島社新書 2012年

1.がんの誤解を解く どうせ死ぬなら「がん」がいい 治療しなければ、がんはけっこうな病気 がんが痛むのではない。治療で痛む がんの9割に抗がん剤は無意味 抗がん剤が「効く」とは、しこりが一時小さくなるだけ ひとりも痛まない老人ホームの「がん放置…

暖かくなって、畑に行った。 フキノトウが出ていた。 ジャガイモを植える畝を作った

同級生が来た

畑にいたら、「すもも!」と言って、同級生が来た。岡山に住んでいる。 「同窓会通信に訃報がのったので、お参りに来た」と言う。亡くなった彼女と、お子さん同士が同級生で、親子で仲良くしていたが、その友達は岡山に引っ越したのだ。

惜別

紫陽花の会員で「ばあちゃん応援団」だった方のご主人がなくなられた。 お葬式に参列し、弔辞を聞いて、ひととなりがよくわかった。 そうだった。いつも二人、仲良かったね。初詣もとんども二人一緒だったね。金婚式もお祝いしたね。自治会の方が大勢、参列…

樋の改修工事が終わった。

ひな祭りお茶会

今日はお客様がたくさんみえるので、生徒のみんなは、朝から緊張している。 「こんにちは」と来られると「ようこそ」と飛んでいく。「こちらへ」と案内する。 お菓子は、うぐいす餅。私がボランティアに来始めてから、10数年、変わらず、80円だ。饅頭屋…