ばあちゃん

道の草刈り

暑いさなか、道の草刈りをした。法事に来るお客さんは車をうちの西側の道に止めるので草茫々だと失礼やんか。昼は草が少ないが、夕方になるとビュンビュン通る。暗いし、怖くて裏道とは言え、作業などできない。だから昼ひなかにするのだ。綺麗になった。 粗…

一周忌

ばあちゃんの命日は、9月24日だ。 じいちゃんの25回忌もあわせてする。 いろいろ手配はすんだ。あとは部屋のかたづけだ。これが苦手で進まず、毎日のように悪戦苦闘している。

万歩計

携帯電話を買い換えたら万歩計が出る。この前、種まきのため、朝昼に畑に行き、夕方の英語教室が終わってまた行ったら、1日一万歩を超えた。 ばあちゃんもぼける前は、「お茶飲みに帰った」と言ってはまた行き、昼は着替えて自作のワンピースを着てご飯と昼…

たたかうエネルギー

「盆に殺生はいかん」と言うても、いのししは来る。アライグマは来る。ばあちゃんだったら、トタン板の垣根を修繕したり、鉄砲打ちの兄ちゃんに「追っ払って」と電話する。あのエネルギーはどこから来るの? 私だったら、もういいやあとなる。

初盆

浄土真宗では派手にはしないが、提灯と蓮の花を飾り、お供えをした。

いきいきごんぼ

いくら街より涼しいと言っても畑も暑い。 ばあちゃんなら「いきいきごんぼ」と言うだろう。 「しぼるように汗が出る」とも言っていたなぁ。

わからない不安

「たたかうおばあちゃんが行く!」が印刷やさんに回った。今頃は輪転機が回っているらしい。なんかどきどきするなあ。 皆さん、初盆を前に「たたかうおばあちゃん」が帰ってきます。もうすぐです。もっとも、帰ってこられても困るがなあ。うふふ。 最後の最…

内緒

実は今、出版する本にとっくんでいて、取材時の大東照男さん撮影の画像を見ている。じいちゃんの作ったらしいかごの使い方がわからない。いとこに見てもらった。 いとこの若い写真がある。じいちゃんばあちゃんも若い。いとこが喜ぶのだ。あはは。とんだ展開…

墓参り

竹薮に行く。「明日、竹ノ子掘りに行く」だって? あるとも。素人でも見つかる。 しきみを切って墓参りに行く。ばあちゃんの命日は 9月24日。今、夕方の6時。救急車に乗せてもらったころだ。

原稿

「たたかうおばあちゃん」の本にする原稿を見せてもらった。 書き始めた最初のころのページは、自分でも気にいっていて、何度読んでも好きなんだ。 そのうち、しんどい、しんどい、ばあちゃんのすさまじいこと。しつこいぐらい書いていて、消したくなってき…

戸籍

ばあちゃんの相続手続きのために会計事務所のお世話になっている。 「戸籍謄本を取って下さい。生まれてから死ぬまでです」と教えてもらった。 死ぬほうは地元の市役所支所でできた。 生まれたほうは隣の市役所に行った。結婚して除籍になるまでが3部に分か…

確定申告

「所得税確定申告」の相談でJAに行った。これは簡単だが、ばあちゃんの相続税の申告をしなければならない。

挿し絵

「たたかうおばあちゃん」の本に載せる挿し絵をコピー原本から選び、コピーに行く。 15年以上も前に書いていた地域の子供会と住民向け「この地域の動物物語」を出してきた。ひまを見つけて図書館に通い、本を見て書いていたので 「たたかうおばあちゃん」…

撮影のあと

夫が現れ「大変お世話になりました。飲みに行きましょう」え〜? 「たくさんあるので、今日中に終わるか、心配しました」と大東さんが言われた。それはそれは、すみませんでした。 雨が雪に変わる中、夫が飲み屋「ひげ勝」に招待した。 「ひげ勝」の看板ママ…

編集長さんがうちに来て下さって

いよいよ本になるという実感がわいてきた。 じいちゃんの写真も探した。孫を抱いて喜んでいるじいちゃんの写真がある。 若い日のじいちゃん。ばあちゃんだって20代だ。 じいちゃんの「軍隊手帳」が出てきた。何でもちゃんと残っている。 農機具。じいちゃ…

「本・たたかうおばあちゃん」

月曜日に編集長さんが来て下さることになった。 まだまだどんな本になるかわからないのだけれど、「私の下手な挿し絵やら、ばあちゃんがデイで作った紙細工やらも載せたい」と言うと「それではプロに写してもらいましょう」とメールが来た。 2007年の取…

墓参り

今日は24日、命日なので墓参りに行く。畑にはすいせんが咲いている。チューリップの芽が出た。 良いお天気だ。雲一つ無い快晴。冬という気がしない。俳句が作れない。 この前は畑のぐるりの草を刈ったので、集めて燃やした。

製本

駅伝を見ながら糊つけをする。たたかうおばあちゃんのコピー原稿も、4冊分たまっていた。俳句も去年の句を選ばねば。 去年の通信やら市長さんあて手紙やら、ワード文書を集めたのはとても分厚い。1年間に作った文書としては過去最多だろう。よう働いたなぁ…

百か日法要

ばあちゃんの百か日は年末なので、今日はご住職にお参りしていただいた。

洋服

洋服や下着もパジャマも「もらって」下さる方がみつかった。キリスト教会の方だと言う。よかったわ。

片付け

夫の部屋の押し入れを片付けている。 上の段の衣装ケースは新しい部屋に移動した。布団は端に寄せた。 下の段を見る。布団をほどいた布がいろいろ、新品もある。 ばあちゃんの入院セットが出てきた。夏の施設入所のあとに入院セットを作ったが、それではない…

年末

年末という気がしない。今までは年末年始はばあちゃんが家にいて、新年のデイの開始を待ちかねて行くという訳で、何事もばあちゃんペースであった。いや、寝るだけ寝かせて、起きたら体が固まっていたなあ。やっぱり起こして歩いてもらわないと、と思ったり…

きもの

さすがにてきぱきした方だった。約束の2時ぴったりに現れて「これは売れる。これはだめ」と仕訳!竹製のこうりをみつけ「これをもらっていい?」と言って、ポイポイ詰め込み、紐をかけ、ぎゅっと縛って宅配便の送り状を書く。入らない物はキャリーケースに…

グリーフケア

ばあちゃんのお葬式をしてもらった葬儀社(葬儀だけではないが)から「グリーフケアサークル」の案内状がきた。 葬儀社がグルーフケアをするようになったのか?と思うと感慨無量だよねぇ。早速電話をしてみた。 「ばあちゃんの遺品を見ながら呆然としている…

洋服

洋服などもらってくれる人がない。姉さんからは「形見分け」と言ってもらって、デイサービスに行くときに着せたが、ばあちゃんのものは行きようがない。私が着ているぐらいだ。 売りに出せるような上等もなく、洗濯も激しいので廃品回収しかないのかな?「慈…

ばあちゃんのきもの

箪笥から出してみた。高価な物はないと思う。着ていたことを私が覚えているものは少ない。着物では仕事にならんもんなぁ。まだ袖を通してない物もある。姉さんに縫ってもらったのだろう。 引き出しにはじいちゃんの物まであった。 うちは引っ越しがないから…

久々にばあちゃんの話題

ばあちゃんの部屋を片付けていたら、洋服箪笥に大きめのかばんを発見。ハーフコートとスーツがたたんで入れてある。ばあちゃんは夜中に荷物を作り、どこへ「帰る」つもりだったのだろう? 整理箪笥の一番上の引き出しには、新品の祝儀袋と内祝にいただいた半…

選ぶ

長い間のネットの日記から原稿を選び終わった。一次作業だからあとは編集長に見ていただく。 気分転換に畑に行く。またしばらく頑張らねば。

片づけ

法要がすんでもなかなか片づかない。 二間つづきの間のふすまを入れようとすると...1枚が入らない。あはは。 大工さんを呼んで削ってもらおう。電話をかけた。お通夜にもお葬式にも夫婦そろって来てくれて、お礼を言わねば。冬野菜も葉牡丹もできている…

葉書

自治会内は満中陰志がいらないので(お互いさま)「四十九日法要がすんだ」旨の葉書を書いた。 お客様と電話がかかる。 喪中葉書の第一号が届いた。私は、まだ知らせていない人には手紙を書く。今年の波乱万丈の日々と「ばあちゃん大往生」を2枚にする予定…