2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本熊森協会 会員の皆さま

いつも当会の活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。 2010年6月に当会は全国会員数25000名を突破しました。 日本最大の実践自然保護団体として、国の流れを他生物と共に生きられる社会へと方向転換させるため、日々活動を発展させていきます。さ…

「代居真知子の一笑百幸」

代居が読めなくて、1文字ずつ入れてもちゃんと検索された。皆さんもしてみてください。 一番上は、この新刊書だが、順に見ると、ご本人のホームページが出てきた。 ちらほら読むと、まるちゃんと知り合ったいきさつなども紹介されていて、面白いよ。ぜひ、…

つどい場さくらちゃん情報・新刊書に紹介された  

「つどい場さくらちゃん・ホームページ」の情報だ。 「すぐに役に立つ家族のための認知症介護」代居(よすえ)真知子著。2010年6月24日発行。誠文堂新光社、2000円。 「さくらちゃんの取り組みや利用者が紹介された」とある。是非!買ってくださ…

如月会

おばちゃん達と会う。 「たたかうおばあちゃん」の取材写真を見てもらった。同じようなくらしをしているので、同じ道具が家にあり、面白がってもらえた。

「地域で生きる」

今日は社会福祉協議会の「介護者のつどい」で知り合った人たちが集まるので、参加させてもらった。 障害を持つ子供たちのお母さんたちだ。もう何度も会っている人たちはお子さんもすでに大きい。 今日は幼いお子さんを持つお母さんが何人も来ておられて、い…

本やさんに行く

「たたかうおばあちゃんが行く」を作っているのだけれど「『俳句の絵本』の挿絵を使わせてください」と小島のぶ江さんにお電話したら「夙川書店にある」とおっしゃった。 行ってみると、ちゃんとあった。お金を払ってから、せっかくだから、ほかにも、と思っ…

ヒエを引く

田んぼにベッタリ、ヒエが・・・。ここは水の入り口なので、除草剤が効いていない。というより「この入り口から撒けば、流れて一帯が効くかもしれない。来年はそうしよう」と夫が言う。 良いお天気。背中が厚い。顔も暑い。水の照り返しだ。 隣の田んぼのす…

高齢者ケアの後退をもたらす 「雑居部屋特養」の新設を許さない緊急集会アピール

(市民福祉情報オフィス・ハスカップ 小竹雅子)から (注 市民福祉情報は以下のアドレスです。あなたもどうぞ) Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/ Group URL : http://www.egroups.co.jp/group/office-haskap/ Group Owner: office-hask…

夏祭り

氏神さんの夏祭りだ。 昨日は雨の中を準備して、公会堂ですることに決めた。テントを張った。 今朝は曇ったり晴れたりだが、決めたからね。 おにぎりを作り、おでんを温めたころから晴れてきた。テントの下で、焼きそばを焼くころには暑いぐらいだった。 始…

「心のとびらを開けてください」西宮家族会のご案内

「心のしおり」西宮市保険所精神保健福祉事業案内

「西宮地域“輝”かがやきプラン・平成22年度〜26年度」 社会福祉法人・西宮社会福祉協議会

「西宮市障害者あんしん相談窓口」の案内ちらし

西宮市障害者流老生活支援センター「アイビー」

相談・・・情報提供・・・登録・・・支援プログラム作成・・・就職のための準備訓練・・・就職・・・アフターフオロー という流れ

NPO法人「とんとん」です 

「とんとん」は理事長の奥さんが「気軽にドアをトントンとノックして入ってきてね」という意味で名づけられた。 「とんとん」の目的 1.農産物・手作り品の拠点販売 2.各種イベント・・・田舎と都市を結ぶ 3.高齢者・障がい者の就労支援

西宮市北部で障害のある人と共にすすめられている地域住民活動

西宮市地域支援協議会システム図 市役所障害福祉課

「私たちの地域を生涯のある人もない人も一緒につくる」藤井博志先生・神戸学院大学准教授

私たちは、どんな地域に住みたいだろうか? *困ったときに気軽にSOSが言える場がある? *少々の失敗や迷惑は大目にみてくれる関係がある? *顔見知りがたくさんいて、あいさつできる関係がある? *不安を話しあったり、頼ったり、頼られたりする関係…

「2010年度地域自立支援協議会フォーラム in 西宮北部

長い名前の集会だが、タイトルがまた長い。 「障害のある人もない人も一人ひとりがその人らしく! 楽しくみんなで地域活動! 居場所・役割づくり!」 名前は長いが、問い合わせは近い。うちの畑の真上の施設に相談先がある。ばあちゃんが草引きに飽きて、畑…

 「認知症フォーラム.com」をご覧下さい

中西誠司さんは、2月13日の神戸文化ホールの「認知症フォーラム」にまるちゃんと一緒に壇上にいらっしゃたパネリストだ。 「つどい場さくらちゃん」ホームページから「ネットで見られます」に行くと見られます。または「認知症フォーラム」で検索すると出…

「傾聴講座に行きました」というメールがきた

私が行かれなかったので、行った人が感想を送ってくれた。 30日(水)つどい場さくらちゃん主催「傾聴講座4回シリーズ」の2回目「認知症」に行きました。 講師は神戸市の「青い空の郷」の作業療法士の中西誠司さんという方です。42歳で、二人の子供の…

「紫陽花の会」参加者からメールが来た

写真をありがとうございます。すぐ写真ができあがる便利な世の中になりました。みなさんよく取れています。さっそく送っていただいてありがとうございました。 どんなことでも体験者が発する言葉は相手によく伝わるのではないかと思っています。

中学校で

来週は「七夕祭り」をするので、かざりを作っていた。もう長く続く行事で、廊下に笹を立てると、学校中の生徒に校内放送で知らせ、書きたい人が短冊を書きに来る。なかなか面白いことを書いている。 畑のきゅうりが生育不良だ。植え付ける間隔が狭すぎるのだ…

ゴーヤ

軒下いっぱいに広がり「グリーンカーテン」は成功の日も近し、だが、今朝は花が咲いた。でも雄花だ。あちこちにつぼみができているのも、皆、雄花だ。雄花はつるが長い。蜂を呼ぶためだろうか。