2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「新制作展」

「紫陽花の会」会員の一人が、「彫刻を出展している」と招待はがきをくれたので、見に来た。介護しながら、家事をしながら、彫刻をやっているのだ。えらい、えらい。 広い会場を、部屋をいくつもまわって、探して歩いた。 みつけた! 「Look at the skay」と…

JRで京都へ

朝のニュースで「JR、人身事故のため、山陽線、東西線で遅れ・・・」と言っていたが、まぁ、名塩駅で、10時24分なんだし、もう動いているだろう。なんとかなるだろうと、乗った。宝塚でおりて阪急に乗ればよいのだが、遅れても動くのだから、とそのまま乗っ…

平安神宮

雨の中、七五三のお参りの親子が見えていた。

新制作展

桜の葉が紅葉してきた。 中学校は今週金曜日の文化活動発表会に向けて合唱練習をしている。コンクールが午前中で、午後はクラブなどのステージ発表になる。 多目的室の展示は今日から金曜日までである。休み時間に見に行ったら、畑の薩摩芋が出展されていた…

芋煮会

これは早生大根。 良いお天気で、芋煮会は楽しく終了した。 若い奥さんが二人、お手伝いに来てくださったので「準備がしんどい」と言うと「年のせいよ」と言われた。しゃあないか? 神戸有馬ロータリークラブのおじさんたちは、仲が良いので、見ているのが楽…

大根

芋煮会の準備

去年は延期したら、できなくなってしまい、一年ぬけたら、しんどいこと。 大根、人参、里芋、薩摩芋を掘った。 里芋をむき終わった。一時間半かかって、大鍋に一杯。 さて明日も・・・。

模型飛行機

今日は夫にくっついて、神戸有馬ロータリークラブの例会に行った。 卓話の話し手に、山崎与さん(やまさきあたえさん)に来ていただいた。 山崎さんは、ラジコン飛行機を飛ばすのが趣味だそうだ。 去年の「ラジコン技術10月号」に載っている。 「2010 …

黒いお米

乾いてきたようだ。

黒い米

「手をつなぐ子らの集い」

これは特別支援学校と学級の連合運動会だ。引率についてきて、もう7年目になる。「つどい」は、私が教師になった年から続いている。40年を超えた。 中学校に着くと、タクシーが迎えに来た。山を越えて、西宮中央体育館に行く。 着いてから開会式までに1…

中学校

昨日は中学校に行く日だった。 グランドで走る練習をした。「すももさんは写真をとる練習をして!写ってないよ!」と先生に言われた。 デジカメは難しい。老眼鏡もかけずに、ゴール前でかまえていたら、シャッターを押した時には、被写体はとっくに走り去っ…

うちのさつまいも

丸くて良い格好をしている。

芋掘り

昨日は若い家族が芋ほりに来た。 いつもはお母さんと子供たちが来るのに、お父さんも来たので、子供たちが嬉しそうだった。ちょっと違うんだよね。お父さんは大胆に掘るし、でっかい里芋も軽々だから。子供たちが里芋の大きな葉をかざしていると、お母さんが…

秋祭り

夫は親神社の氏子会の支部長をしている。今日は祭りの神事に参列するためにでかけた。 背広にネクタイ姿で神社への道を歩いていると、はっぴ姿の若衆が「こんちは!」と挨拶してくれるそうだ。「それが半分ぐらい、女の子やねん」と言う。 そうか、NHK朝ドラ…

叙勲

昨夜、朝日新聞を見ていたら、「危険業務従事者叙勲」に、同級生が載っていた。「消防、64才」とあった。定年退職前は、消防署の上から二人目の偉いさんだった。 嬉しくなって、本人にメールした。「おめでとう!」「ありがとう ありがとう ありがとう!」 …

秋祭り

うちの町内会の氏神さんには秋祭りがない。親神社には秋祭りがある。今は土曜日と日曜日に行う。だんじりが各町内会にあり、7基だったかが、宵宮には神社の境内に勢ぞろいする。なかなか見事だ。 うちの町内会は親神社から遠く、2キロは離れているだろうか…

秋祭り

明日明後日は秋祭りなので、神社のお掃除に来た。 山の中の氏神さんは落ち葉とドングリの渦だ。トラックの通れるコンクリートの参道は、なんと、両脇を猪が掘っている。落ち葉をかき分け、何を食べたのだろう? 答え、ミミズです。

セイタカアワダチソウ

鮮やかな黄色。

 ネットで見ました

先輩からたずねられたのも、私が問い合わせたのも、先月のことで、回答はすぐにきたから、先輩にはすぐにまとめて知らせた。電話で長話もした。 ブログに書くのがこんなに遅くなったのは、忙しかったせいが大きい。昼は田んぼと畑、夜は柴栗をむいていた。肉…

 「取材したことがある」方から   2012.9.29

認知症予防プログラムには、浜松の金子先生方式(自らスパルタとおっしゃっていましたが)もあり、毀誉褒貶はありますが、たしかに全員ではないですが、あの方式に合う人たちにはかなりいい結果を残しているようです。ですが誰にでも向く方法とは思えません…

 「電話相談の方から」 2012.9.28

脳血管性認知症の場合は脳卒中を防ぐことが予防になるでしょうが、どのようにアルツハイマー病等になるかがまだ解明されていないため、私が属する法人では、「認知症は予防できないけれど、認知機能低下は予防できるのではないか」と言われています。 そして…

「認知症予防プログラム」について問い合わせたときの回答

回答の一部をのせます

1日ショップ「スイーツデコレーション」

「我夢」の1日ショップに行く。 「スイーツデコ」というお店に行く。店主は若いお母さん。写真額を作った。 たくさんのパーツの中から、お気に入りの物を選ぶ。 最初に、黒い館とハロウィンのかぼちゃがみつかったので、コウモリやら、関連の物を6個選んで…

 巨大きのこ

畑に行く道に生えた。名前がわからない。食べるのは怖い。 きのこなんて、毒のあるのを見分けるのが難しい。食べてはだめよ。

 縮こまって

今、朝日新聞夕刊に「認知症の私」が連載されている。 「ご近所の力」というのがあった。認知症になっても、ご近所のネットワークのような支えがあれば、自宅で生きていける。 幸運な例だ。 「紫陽花の会」は「介護を語る」とうたっている。「紫陽花の会」の…