2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「なめられました」

デイから帰ったばあちゃん。スタッフさんは「なめられました」と言われる。えっ?「今、門から玄関までの間に、くっついて歩いてたら、ここ、二の腕を、ペロッと...」はぁはぁ、腕を、ねぇ... 先週のデイの連絡帳は、男性の筆で「今日は午後から事務仕…

のぶちゃんから葉書

バザーで、すももちゃんの大根と白菜を購入しました。大根のサラダと おろしと 大根葉はみそ汁に、そして じゃこと炒めて おいしかった〜。 食欲の秋、とどまるところを知らず。

苺の畝

トラクターで耕してもらい、耕うん機で畝を立ててもらい、肥料を入れてやっと畝ができた。早く植えたい。 道路の草刈り軍が来た。綺麗になった。

帰宅

怒っている。「なんどいな!」と言いながら、手をパーンと打つ。怒ったらきいてもらえたのだろうか? おやつを食べて昼寝をする。起きたのに気がついたので行ってみると、パンツを半分あげながら、縁側に行こうとしていた。また雨戸を閉めるんだろう。連れ戻…

美代ちゃんから  10月12日

三好春樹さんの名古屋の講演会に行ってきました。介護職の方が多かったのですが、すごく勉強になりました。実に的を得た内容でした。 前にすももちゃんに借りた「じいさん・ばあさんの愛し方」の内容を思い出しました。次回も行きたいけど、もう一つ聞きたい…

ベターケア・フォーラム

というわけで見たのですが、最初の登録ができなくて止まっています。「ログイン」のパスワード、ここで止まった。 誰か、そういうのに詳しい読者のかた「コメント」書いて教えて下さい。またこのフォーラムを見て、書いてくださいませ。

「ベターケア」編集長の野田真智子さんから 10月14日

お世話になっております。 介護家族の方で、直接、介護家族同士が話し合える場がほしい、でも近くにはそいう人たちがいない、というお声にこたえて、web上にその場をつくりました。 bettercare. forum というサイトです。 まだ、ほんの少ししか書き込みがな…

神奈川の友達から   9月24日にきていたのだった

こんにちわ。やっと秋らしくなってきましたね。それにしても今年の夏は暑かった。。。 先日はお便り有難うございました。色んな活動に参加されているようで、その元気ぶりに感心しています。 以前はすももちゃんの「〜おばあちゃん」を読んでも、単に楽しい…

芋煮会

やり始めたころは、25人を超える参加者があった。小さい子供たちを一輪車に乗せて走り回っているお父さんや「虫博士」くん、控えの間でカラオケを楽しむ兄弟...いろんな子がいたなぁ。今はもう大きくなってきてくれない。 今年来てくれたのは、去年はお…

芋煮会だ

朝6時から起きて頑張っても、パソコンするひまなし。畑に歩く道でメールでブログ書くだけ。 昨夜「材料」が届き、私がむいた里芋はOK、料理人さんが「大根とねぎが足りないよ」と言われるので今から引きに行く。

百姓の報われないわけ

テレビで見たのだ。「世界同時食糧危機」 1980年代にアメリカの余剰農産物を売るために外国に「肉を食べよ。牛乳を飲め。えさはアメリカ産のとうもろこしだ」という戦略で攻めた。その結果がこれだと言う。そうか、そうだったのか?いまごろ、気がつくな…

「大根完売」

電話が来たのは7時40分だった。「今、きんせん寺湖」あと10分もあれば着く。大根は20本ぐらいずつ引いて、山からの水道水で洗い、古いすだれに広げて干していた。3回繰り返し、最後の20本を洗っていたら、着いた。 「お土産」と持ってきたのが「引…

大根をまるちゃんの「つどい場さくらちゃん」バザーに出す

約束通り6時に起きて、今から大根を引きに行く。まるちゃんから前日確認の電話もモーニングコールもない。走ってる車も助手席はひまだろう?口もひまだろう?それは気遣いなんだよね。畑に着いたよ。イノシシは? (畑に歩く道で携帯メールで書いた)

留守番先生

担任の先生は1時間目が終わるときに「出張に行くからね」と言って出られたので、生徒はわかっているのだが、これがちょっと変わった反応に出る。普段はやらないことをしてくる。誰でもそうなのかも知れないし、歯止めがきかないのが、特別支援学級に通って…

ボタン

ボタンがあることを忘れたか?注意を払わない。ポロシャツを着たら、そのまま。 ばあちゃんは昔人間なので、一番初めにできなくなったのは面ファスナー。これは姉がリュウマチで手が不自由になり、ボタンを面ファスナーにつけかえて着ていたのをもらったブラ…

縫い物

コンバインにつけて収穫した籾を入れる袋を干した。ファスナーに機械油をぬる。破れたところに布を当てて縫う。これで来年の出番までお休みだ。いつもはぐずぐずいつまでも置いている仕事をさっさとかたづけた。 ついでに袋を作った。近所の友達グループが深…

薩摩芋

葉ができすぎて芋が小さいのはわかるとして、根っこがおかしい。掘られてちぎれて、腐ったり芽が出ているようなのだ。春にイノシシにやられたか?アライグマか? だれか援農に来てくれ。「サポートされすぎるとしんどい」なんて罰あたりは言わないからさー。

薬の飲み込み方も、お風呂の入り方も忘れた

今日はデイだった。昼寝のあと、起きてきたので、台所に入れた。私は古新聞の片づけをしていた。9月の中ごろから農繁期に入り、新聞も読んだり読まなかったり...本の広告を見て「欲しい」と思ってもそのままになっていたり、今になると思い出せなくて「…

イノシシ

どこから来たか、わかった。山からおりてきて、立てかけただけのアルミの戸を押し倒して入って来た。電線を外のわくの近くに張っていたが、考えてみれば畝の外を耕運機で走る必要もないのだ。もっと内側に張り直した。これで一晩、しのげるかな。

今朝は

夜中、ばあちゃんが起きてきた。トイレの前を通り過ぎ、3段の階段をおりて、豆球のついた部屋を目指す。あら、またトイレを忘れているわ。連れ戻し、トイレに連れて入ったがもう出なかった。ついでに紙パンツをはきかえる。夜中に起きて来るのはトイレなん…

帰る

ケアマネさんが送ってきてくれた。「昨日の講演会には来ておられませんでしたね」と言う。「だからお寺の手伝いだと言ったじゃない」と言うと「ブログにありましたね」と気がついたみたい。ステイの申し込みの時にも言っているのだが、記憶に残らないらしい…

うちの猪

電線を張ったのに、突破して入り、電線のきわを歩いて地面を掘っている。薩摩芋もはしっこを1株掘っている。あとは蒔いたばかりの菊菜の畝と赤じゃが芋の畝は芽が出ていない空き地の部分。じゃが芋が生えているところはさわっていないのが変だ。

歩きながら

お礼にまわり、帰り道、歩きながらまるちゃんに電話してみると、元気であった。 「18日のバザーの日は朝早くから大根とりに行くわ」と言う。入れ物も持って来てよ。運が強いというか、天気予報は晴れだ。

お礼

良いお天気の日にお手伝いに行って、今日は朝から雨だ。 お寺から檀家の皆さんに「志」のお礼を預かってきたので、届けに行った。野菜をいただいたお礼も伝える。 青ずいきをいただいた人には「男の人も喜んでくれはったよ。どんな形か、知らんので、来年は…

「星夜」高階杞一・作

遠い北の海で シロクマがくしゃみをすると その音が 風にのって 遠い南の果てのペンギンに届く ペンギンは首をかしげ 遠くを眺める (誰か風邪でもひいたのかしら) だいじょうぶ? その声が風にのって シロクマに届く シロクマは食事の手をとめて 遠くを眺…

無事終わり

午後の永代経には、そのご家族と一緒にお経をあげ、講話も聞いて、あとは片づけだ。 夜は精進あげというか、すき焼きをいただいた。住職一家がもてなしてくださる。 私が作ってきた「ひらたねなし柿」の焼酎渋抜きをデザートに出すと言われ、むいてみて、び…

また講師の先生のお部屋にうかがう

5年前のお手伝いのときにも講師の先生とお話させていただいた。おもしろい方なのだ。今年もお昼ご飯の後片付けがすんでからお部屋にうかがった。 今回は「ベターケア」本誌と「たたかうおばあちゃん・早わかり」を持参した。「田舎の百姓なら、年とってぼけ…

ここでミニ同窓会ができる!

本堂には午前に永代経をあげたおうちと午後のおうちのお客がそろった。 中に私の同級生がいた。お手伝いの中にも2人いるから、4人もいればミニ同窓会だ。あはは、あはは。回りの人が不思議な顔をするので、中の一人と私が「はぁ〜、みんな、ねずみ年なん?…

今日もお寺

今日は午前と午後に永代経をあげるおうちがある。その2軒分、20人ぐらいのお昼ご飯を作る。松花堂弁当だ。献立の下にはお弁当箱の中身が挿し絵入りで書いてある。煮物・和え物・豆・天ぷらだ。楕円形のお弁当箱には、ばら寿司の上に錦糸卵・椎茸・蓮根・…

夜は疲れて...

昼に動きすぎると夜はエネルギーが残っていない。 台所のテーブルにもたれて、テレビの7時のニュースを見て「ダーウィンが来た」を見て「篤姫」を見て「病の起源」を見た。羽毛田丈史君の音楽が心地よい。今日は「読字障害」の話だった。「欧米では10人に…